忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
てらかわよしこ
性別:
非公開
自己紹介:
キックボクシング大好き。
Fight&Lifeヨロシクお願いします。
お仕事絶賛承り中。
連絡先は
yossyfight★gmail.com(★を@に置き換えて下さい)
Twitter
最新コメント
[10/21 もやし]
[11/30 anmonite]
[06/23 はんさむ]
[06/23 はんさむ]
[11/15 バルコ43]
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://yossy119.blog.shinobi.jp/
~初心者のためのキックボクシング観戦講座ブログ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18日はNJKF。
2011年度年間表彰式もあったり
s-RIMG12294.jpg
WBCムエタイもあったり
NJKFタイトルマッチもあったり
盛りだくさんな内容で、
オイシイ大会でした~!


さてワタスの心のメインは
宮越慶二郎対町田光!
NJKFとMAの王者対決ということで
いやがうえにも盛り上がる。
アツアツファイトのマッチさんこと町田選手と
クールな慶二郎選手、
噛み合わない可能性もあるかしらんと思ったけど
両者ともアグレッシブなんで
見所満載!
マッチさんの例の居合い切りポーズに
場内ザワザワ!
そんでそれに全く応えない慶二郎選手!!
二人ともよく動いて、
しかも相手を仕留めてやるというキモチが見えて、
3Rアッという間に終了、場内沸かせました。
ワタスは慶二郎選手かなと思ったけど、ドロー。
こりゃもうタイトルかけてとか
5Rで再戦していただくしかないでしょう~!

あとは
大和哲っちゃん豪腕炸裂KO勝ち、
2011年度MVPの健太選手はまさかの判定負け、
期待のキレイどころニモ選手なんとか判定勝ち(*´∇`)

s-RIMG12291.jpg



PR
17日はKrush.でした!

平日金曜日ということで
お客さんの出足が悪い中
オープニングファイトは連続ドローで
なかなかエンジンがかからない雰囲気。
島野浩太朗選手が鮮やかにKO勝ちして
会場をあたためてくれましたー。
・・・と、思ったらまたドローがつづき、
今度は山崎陽一選手のKOで区切りをつける。
何もKOやないとアカンという話ではないし
判定でもドローでもええ試合はええ試合なんですが、
Krush.的には歯がゆい展開の試合が
続いたように思います。

そんでトリプルメイン。
山本優弥選手がKO負け!
シュー・イェン選手に最後は滅多打ちにされてしまい
かなり心配。
というかシュー選手強いわー。雰囲気もある。

いやーな流れで登場の
佐藤嘉洋選手だったが、
まあベテランなんで関係なし。
無問題の判定勝利。
奥足ロー地獄送り!

s-RIMG12282.jpg

とはいえ倒せそうで倒せなかった、倒れなかった
というジリジリした展開ではあったのです。

そんでもってメインは久保きゅん。
プレッシャーもかかるだろうなー…
と思ってたらハイキックでダウンを奪った後
可愛い顔してドS王子!?の本領発揮、
悶絶ボディ攻め。

s-RIMG12284.jpg

久保優太選手が
大会をシメてくれました~!







 
M-1、3月25日大会のお知らせーっ!


 

3月25日(日)ディファ有明、
M-1ムエタイチャレンジ『Sutt Yod Muaythai vol.1』Part2
追加決定カードをお知らせいたします。

去年、藤原祭にて激戦のうえ、
ドローとなったSHIGERU対藤牧の再選が決定。
また、ショータイムタイトルマッチを控えた山本真弘が
TURBOと初対戦。
NJKFからは二人の刺客が初参戦。
畠山はWSR新鋭タイ人と対戦。

【追加カード】

WPMF日本スーパーフェザー級王座決定戦3分5R
SHIGERU(新宿レフティー/同級1位)
藤牧孝仁(はまっこムエタイ/同級2位)

 IT'S SHOW TIME JAPANルール61㎏級 3分3R
山本真弘(藤原/元全日本フェザー級王者、Krushライト級グランプリ2009&Kick Returnトーナメント&IKUSA -U60 GP優勝)
TURBO(Team OJ/元WMAF世界スーパーフェザー級王者)

WPMF日本フライ級ランキング戦3分5R
ウエンツ☆修一(スクランブル渋谷/同級2位)
勇児(HOSOKAWA/同級3位、MA同級王者)

WPMF日本ルール60㎏契約3分3R延長1R
末広智明(大道塾/WPMF日本Sフェザー級6位)
KEI(E.S.G/NJKFSフェザー級1位)

日タイ交流戦WPMF日本ルールスーパーライト級3分3R延長1R
ブアカーオ・ウィラサクレック(WSRフェアテックス)
畠山隼人(E.S.G/NJKF同級4位)畠山隼人(E.S.G)

【既存カード】
 M-1ムエタイチャレンジ『Sutt Yod Muaythai vol.1』
 主催:M-1MC株式会社
 認定:WPMF/JMD/STJ
 協力:REBELS/蹴拳
 協賛:アサヒフードアンドヘルスケア株式会社、住友スリーエム株式会社、一般財団法人民際センター
後援:GONKAKU/格闘技ウェブマガジンGBR/BoutReview.com

開場:15:30
 開始:16:00
 場所:ディファ有明

チケット販売 SRS¥12,000 RS¥10,000 S¥7,000 A¥5,000
イープラス
M-1MC株式会社
各出場ジム

お問合せ M-1MC(株)03-6802-1011

 WPMF日本スーパーバンタム級タイトルマッチ 3分5R
 王者 清水雄介(尚武会/同級王者、元J-NET同級王者)
 挑戦者 日下部竜也(OISHI/同級1位)

WPMF日本フェザー級挑戦者決定トーナメント 3分5R
梅原ユウジ(ストラッグル/同級1位)
 不可思(The Body Box-同級3位)

WPMF日本フェザー級挑戦者決定トーナメント 3分5R
 長嶋大樹(ONE’S GOAL/同級2位)
清川祐弥(新宿レフティー/同級4位) 

 IT'S SHOW TIME JAPAN55㎏王座決定トーナメント 3分3R
 野呂裕貴(エスジム/WPMF日本バンタム級2位、元NKBバンタム級王者)
 水原浩暁(光/J-NETWORKスーパーバンタム級王者)

 


ウエンツ×勇児!.。゚+.(・∀・)゚+.゚




RISE3月24日大会のお知らせーっ!


ライト級王者・裕樹が初防衛戦 極真・渡辺理想が初のベルト挑戦

≪RISE87 決定カード≫
▼ライト級(-63.0kg)タイトルマッチ 3分5ラウンド無制限延長ラウンド
裕 樹(ANCHOR GYM/王者) ※所属をリアルディールから変更
渡辺理想(極真会館/挑戦者/同級2位)
 
2010年12月初代ライト級王者決定戦で
吉本光志とベルトを争った裕樹。
1ラウンドから最大の武器であるローキックが走り、
打たれ強さで定評のある吉本を2ラウンドでKO。
スーパーフェザー級に続きRISEで2つ目のベルトを巻くことに成功した。
そして王者として挑んだ2011年6月
K-1 WORLD MAX 2011 -63kg Japan Tournamentだったが
1回戦で卜部功也に惜敗、涙を呑んだ。
その後、所属していたリアルディールから独立し、
兵庫にANCHOR GYM(アンカージム)を立ち上げ
後進の指導を行いながら、
裕樹自身も初防衛戦にむけて厳しい練習を積んでいる。
その初防衛戦の相手となったのは極真会館の渡辺理想。
1月28日後楽園大会、麻原将平との次期挑戦者決定戦を僅差で制し
初のベルト奪還に燃えている。
サウスポーから繰り出される多彩な蹴り技は
王者・裕樹にしても脅威になることは間違いない。
極真仕込みの渡辺の蹴り技か、
裕樹の相手の脚と心をへし折るローキックか?
激戦必至のライト級タイトルマッチ、是非ご期待下さい!
 
 

各王者も参戦予定、神村エリカ復帰戦


≪RISE87 参戦予定選手≫
上原 誠(士魂村上塾/第2代ヘビー級王者)
KENJI(DC LAB.GYM/第3代バンタム級王者)
小宮山工介(北斗会館/第3代スーパーフェザー級王者)
神村エリカ(TARGET/Girls S-cup2011王者、世界ムエタイ三冠王)
リョウ・ペガサス(アカデミア・アーザ水道橋/同級1位)
佐藤政人(フォルティス渋谷/同級2位、J-NETWORKフェザー級王者)
清水賢吾(極真会館/ヘビー級1位)
羅王丸(TARGET/ヘビー級2位)
 
また今大会の参戦予定選手として、昨年11月ヘビー級トーナメントを沸かした現ヘビー級王者・上原誠。
同大会でショータイム王者セルジオ・ヴィールセンをKOした小宮山工介や、1月28日大会でルンピニー2位のパジョンスックを破ったKENJIなど3大王者も参戦予定。
また昨年RENAに破れ初代RISE QUEENを逃した神村エリカの再起戦も予定されています。
今後の決定カードもご注目下さい。
 
 
 
≪RISE  87 実施概要≫
◇大会名:RISE 87(ライズ エイティセブン)
◇主 催:RISEクリエーション株式会社
◇認 定:RISEコミッション
◇協 賛:スリーエー・ライフ株式会社、すぐめん.com、フィットネスショップ
◇衣装協力:73R
 
◇開 催:2012年3月24日(土)
◇時 間:17時15分/本戦開始17時30分(予定)
◇会 場:後楽園ホール(東京都文京区後楽1-3-61 青いビル5F)
 
◇入場料金:※全席指定/消費税込み/当日券は各500円アップ
 ・VIP席 \15,000-
 ・SRS席 \10,000-
 ・RS席 \9,000-
 ・S 席 \5,000-
 
◇チケット販売所 2/17(金)より一般発売開始
 ・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 820-789)
 ・イープラス(
http://eplus.jp/battle/
 ・RISEクリエーション 03-5319-1860
 ・後楽園ホール 03-5800-9999
 ・RISEオフィシャルホームページ(
www.rise-rc.com
 
◇問い合わせ:RISEクリエーション 03-5319-1860
 



2月17日大会の試合順決定ー!



オープニングファイト/17:30~

<オープニングファイト第1試合◎Krush -60kg Fight/3分3R>
(チームドラゴン)鈴木雅博  vs  粟納貴之(S.F.K)

<オープニングファイト第2試合◎Krush -60kg Fight/3分3R>
(MAD MAX GYM)将大  vs  園田顕悟(小比類巻道場)

<オープニングファイト第3試合◎Krush -55kg Fight/3分3R>
(チャモアペットムエタイアカデミー)結城将人  vs  Yo-Hei(KSS健生館)

<オープニングファイト第4試合◎Krush -60kg Fight/3分3R>
(チームドラゴン)北井智大  vs  島野浩太朗(菅原道場)

本戦/18:30~

<第1試合◎Krush -60kg Fight/3分3R>
(ネクサスジム)大滝裕太  vs  乱暴(チーム乱暴)

<第2試合◎56kg契約/3分3R>
(チームドラゴン)伊澤波人  vs  作田良典(Get Over)

<第3試合◎Krush -70kg Fight/3分3R>
(シルバーウルフジム)山崎陽一  vs  田村陽典(DC LAB. GYM)

<第4試合◎Krush -60kg Fight/3分3R>
(TANG TANG FIGHT CLUB)大沢文也  vs  鈴木雄三(極真会館)

<第5試合◎Krush -60kg Fight/3分3R>
(青春塾)中嶋剛志  vs  悠矢(大和ジム)

<セミファイナル(第6試合)◎61kg契約/3分3R・延長1R>
(MAD MAX GYM)才賀紀左衛門  vs  後藤勝也(池袋BLUE DOG GYM)

<トリプルメインイベント第1試合(第7試合)◎スーパーファイト/Krush -70kg Fight/3分3R・延長1R>
             (Booch Beat)山本優弥  vs  シュー・イェン(北京盛華武術クラブ/CFP)

<トリプルメインイベント第2試合(第8試合)◎ISKA世界ライト・ミドル級タイトルマッチ/3分5R>
(オーストリア)ファディ・メルザ  vs  佐藤嘉洋(名古屋JKファクトリー)

<トリプルメインイベント第3試合(第9試合)◎ISKA世界ライト・ウエルター級王座決定戦/3分5R・延長1R>
(Fighting Kairos)久保優太  vs  シャルル・フランソワ(フランス)

※出場選手はケガ等により変更となる場合があります※


「Krush.16」2012.2.17(金)東京・後楽園ホール
17:00開場/18:30本戦開始(17:30オープニングファイト開始)
<チケット料金>
SRS席12,000円/RS席8,000円/S席6,000円/A席4,000円(全席指定/当日は各500円アップ)
■主催・お問合せ:株式会社グッドルーザー tel.03-5351-8390 http://www/krush-gp.com
■制作:株式会社ブロンコス
■協力:全日本新空手道連盟
■協賛:Jawin 自重堂/LONSDALE
■テレビ放映:CSスポーツチャンネルGAORA
■協力病院:医療法人社団俊和会 寺田病院


5日はシュートボクシングでした!

心のメインは
ボウイー対鈴木Kiss悟!
手拍子もおこり
コーナー下でのブンブンシャドウも大ウケ、
上機嫌でリングインしたものの
コール時にカメラが寄らずKiss抜き!


s-RIMG12155.jpg

王子ご機嫌ナナメに!!

それはそれとして、
「なにとぞボウイーがロー蹴りません様に」
と祈るワタスのココロを見透かしたように
試合はボッコンボッコンの身体に悪そうな殴り愛!
1Rにダウン奪った悟王子、
ボウイーの逆襲にあうも心折れることなく
耐え忍び逆にローも蹴って判定勝利!


s-RIMG12160.jpg

ご満悦の王子!
しかし『あまりに疲れて忘れた』そうで
またもKiss抜きで退場・・・
そんな・・・(´・ω・`)



後は女子の魅津希選手がヨカッタ!
パンフでは「MIZUKI」表記やったけど
コールでは「ミツキ」っぽく聞こえて、
どっちなんやろ?
あと女子選手の試合での編みこみヘアーは
男子ファンにはもひとつ評判よくなさげやけど、
そこそこの長さでも編みこまへんかったら
この日の魅津希選手みたいにボッサボサになって
ゴム吹っ飛ぶねんなー。



s-RIMG12152.jpg

サニ千葉リングインでめっちゃ沸いた(*´∇`)
高見盛関はリングイン断固拒否(*´∇`)


"てらかわよしこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.