忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
てらかわよしこ
性別:
非公開
自己紹介:
キックボクシング大好き。
Fight&Lifeヨロシクお願いします。
お仕事絶賛承り中。
連絡先は
yossyfight★gmail.com(★を@に置き換えて下さい)
Twitter
最新コメント
[10/21 もやし]
[11/30 anmonite]
[06/23 はんさむ]
[06/23 はんさむ]
[11/15 バルコ43]
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://yossy119.blog.shinobi.jp/
~初心者のためのキックボクシング観戦講座ブログ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Krush直前情報!

「Krush.9」2010.8.14(土)後楽園ホール大会 直前情報
2010年Krushシリーズ第8戦、
「Krush.9」8月14日(土)後楽園ホール大会の
直前情報をお送りいたします。
 
8139d70f.jpeg

◇佐藤vs名城、石川vs梶原が”賞金マッチ”に! 副賞は「iPad」!
Krushをサポートする有志「Krushリングサイドクラブ」の皆様方のご厚意により、
佐藤嘉洋vs名城裕司戦の勝者に金30万円、
石川直生vs梶原龍児戦の勝者に金20万円の賞金が贈られることになりました。
また、両試合の勝者には、副賞として「iPad」が併せて贈られます。
 
◇全カード&試合順が決定! 極真世界王者参戦の女子アママッチも実施
オープニングファイト3試合、本戦9試合の全カードが決定しました。
なお、本戦第3試合と第4試合の間には<Krush女子アマチュアマッチ>として、
谷山佳菜子(正道会館東大阪本部)vs魅津希(空手道白心会)の試合が行われます。
谷山選手は、かつてのK-1ファイター後川聡之氏の教え子で、
2009・2010年の極真会館世界女子55kg王者の23歳。
対する魅津希選手は、2007年グローブ空手女子中学生王者の実績を持つ15歳です。
どうぞご期待ください!
 
◇当日券情報
当日券はPM4:00より、後楽園ホール1F・当日券売場にて販売します。
なお、今回はメインイベント・カード変更のお詫びとしまして、
各席とも前売料金のままのチケット価格にて販売します(本来は各500円増し)。
また、スタンディング(3,500円)の発売も決まりました。
<8/14当日券料金>
SRS席10,000円/RS席7,000円/S席5,000円/A席4,000円/スタンディング3,500円
 
◇「Krush.10」9.20(月・祝)後楽園大会チケットを先行発売!
来る9月20日(月・祝)に開催が決まりました「Krush.10」後楽園ホール大会の
前売りチケットを、8月20日(金)からの一般発売に先駆け先行発売いたします。
各席とも最前列より販売しますので、どうぞこの機会にお買い求めください。
<9/20前売りチケット料金>
SRS席10,000円/RS席7,000円/S席5,000円/A席4,000円
 
◇三冠王者・寺戸伸近Tシャツが新発売! グッズ情報
ロビー・グッズ売場におきまして、以下のグッズを販売します。
<寺戸伸近Tシャツ>
昨年に全日本、M-1、RISEの三冠を獲得したKrush-55kgのエース、
寺戸伸近選手(青春塾)のTシャツが今大会より新発売されることになりました。
・カラー/ピンク、グリーン、ブラック ・サイズ/レディース、S、M、L ・価格/2,500円
☆第7試合(白虎vs吉川英明戦)終了後の休憩時間には、ロビー・グッズ売場にて、
ご購入者を対象とした&ldquo;寺戸伸近サイン会&rdquo;を行います。
<大会パンフレット>
カラー8ページ/出場全選手写真・プロフィールを掲載/500円
<大会ポスター>
山本優弥バージョン/佐藤嘉洋バージョン 各500円
どうぞこの機会にお買い求めください。
 
◇山本優弥・握手会のお知らせ
第7試合(白虎vs吉川英明戦)終了後の休憩時間に、ロビーにおきまして、
今大会を急病により欠場しました山本優弥選手(青春塾)の握手会を行います。
 
大会名◆「Krush.9」
日時◆2010年8月14日(土)17:00開場/17:15オープニングファイト開始/18:00本戦開始
お問合せ◆株式会社グッドルーザー tel.03-5351-8390
[主催]Krush実行委員会

[協力]株式会社FEG/全日本新空手道連盟/株式会社MKTマネジメント
[テレビ放映]CSスポーツチャンネルGAORA

[協力病院]医療法人社団俊和会 寺田病院

 

PR

RISEから韓国大会のお知らせ~!

この度、表題の通り9月10日韓国・ソウルにて
RISE韓国大会開催される事が決定致しましたのでお知らせ致します。

≪以下、KMプロモーション 崔 永在代表コメント≫
この度、日本でRISEを主催する株式会社KGSさんの協力で、
韓国・ソウルでRISEルールでの大会が初開催となりました。
今年1月、4月、5月に韓国人3選手、オ・デュソク、
オルチャン-K、ホ・ソンボクが来日し、試合をしました。
しかし、その中で1勝も出来なかった事を重く受け止め、
自国開催で立ち技競技の底辺拡大、選手強化の一環で、
定期的に韓国で試合をするため日本のKGSさんに協力を要請しました。

今回は自信のある階級で勝負したく、
オ・デュソク、チェ・ジンスク、オルチャン-Kの韓国ファイターの
参戦を予定しております。自国での久しぶりの日韓対決です。
最近行われたサッカーのW杯のように、
日韓両国で世界に通用する格闘技に成長できるよう頑張りたいです。
どうぞこれからの韓国立ち技格闘技界に期待してください。


≪実施概要≫
◇大会名称:RISE in KOREA(仮称)
◇主催:KMプロモーション
◇協力:株式会社KGS
◇開催日時:2010年9月10日(金)17時オープニングゲーム開始/18時本戦開始予定
◇試合会場:韓国・ゴグチャンホール(韓国ソウル市麻浦区新水洞63-14)
◇入場料:RS席 100,000ウォン、A席 30,000ウォン、立見席 20,000ウォン


≪参戦予定選手≫
オ・デュソク、チェ・ジンスク、オルチャン-Kなど 
 ※日韓対抗戦として日本人3選手出場予定


◇観戦ツアー問い合わせ先:
JTB首都圏 法人営業新宿副都心支店 営業第二課 長嵜正和

TEL 03-5366-0895/FAX 03-5366-0914 
〒160-0023 新宿区新宿4-3-25 オリックス新宿ビル2階
営業時間9:30~17:30(土/日/祝日休業)

 

M-1 
9月12日大会最新情報だじょ!

2010年9月12日M-1 FAIRTTEX SINGHA BEER
ムエタイチャレンジ『NAI KANOMTOMvol,3』
主催:M-1MC株式会社
認定:WPMF/JMD
後援:格闘技通信/GONKAKU/
格闘技ウェブマガジンGBR/BoutReview.com
開場:15:30
開始:16:00
場所:ディファ有明

WPMF JAPAN ミドル級ランキング戦
M-1ウエルター級王者
ゲンナロン・ウィラサクレック(WSRフェアテックス)
vs
元NKBミドル級1位
小又 大貴 (Sプロモーション)

WPMF JAPANフェザー級1位
森井 洋介 (藤原ジム)
vs
J-Net Sフェザー級2位
リョウ・ペガサス(ROOFTOP ACADEMY)

WPMF JAPAN Sフェザー級ランキング戦
WPMF JAPAN Sフェザー級3位
前田 尚紀 (藤原ジム)
vs
KING皇兵 (SFK)

他出場予定選手
一戸 総太、カノンスック・ウィラサクレック、
ファビアーノ・サイクロン、コムパヤック・ウィラサクレック

チケット発売中
お問い合わせ先 M-1MC株式会社 TEL03-6802-1011
                                   バウトレヴュー
                チケットぴあ 

SRS席12,000円 RS席10,000円 S席7,000円 A席5,000円
(当日全席種500円増)


ででで、
8月1日はNJKF。
こちらは(基本的に)ヒジヒザありのキックルール。

RISEで日菜太選手が看板選手だと実力で示した翌日。
この日はミスターNJKF・桜井洋平選手の引退試合の
相手は22歳の羅紗陀選手。
ここはしっかりバトンタッチをして欲しいところ。

試合は予想通り激しいものとなり、
羅紗陀選手が強打でボディをえぐり、
桜井選手がヒジでダウンを奪う。
最終ラウンドまで激しい攻防がつづき、
ダウンを二回奪った桜井選手が判定勝利!
有終の美を飾り、キック最強は伝説のまま引退。
羅紗陀選手にはもちろん何かが引き継がれたと思うけど、
まだまだミスターNJKFを名乗るには早い!と
釘をさされた一戦となりました。

s-RIMG8973.jpg
 
いやー、泣けた。

セレモニーでは
弘中”男爵”史樹・孫悟空丸山・山本”パンティ”雅美など
なつかしい面々がかけつけてました。
激闘を繰り広げた山本元気・中須賀芳典・TURBO選手らの姿も。

s-RIMG8976a.jpg

オレ、
キックファンでよかった・・・
よかったよ!!


またメインは大方の予想を裏切って中嶋平八選手が戴冠!
試合後精根尽き果てて倒れタンカ退場。

s-RIMG8986.jpg

会場にいた観客の心に深く印象を刻み付けました。
そして
一輝選手も苦労の末戴冠。

s-RIMG8979.jpg
 

受け継ぎ、下克上し、また長年の苦労が報われる。
キックボクシングらしい素晴らしい大会でした。
はやいもんでもう8月・・・

んで、
7月31日はRISEでした(*´∇`)
K-1ルールの大会なので、
ばんばんパンチいれることが必須。
よっしーこと江戸の黒豹コト吉本光志選手が
ひっさびさのKO勝利。
ええもんみれた!!
寺戸伸近選手は九島亮選手に苦戦も
ダウン奪ってキッチリ判定勝利。

s-RIMG8858a.jpg
 

メインは日菜太選手が、
「オレがRISEのエース!」
と高らかに宣言するような KO劇。
しかもキシェンコ選手相手に。
魔裟斗・佐藤嘉洋選手の目の前で。
強敵相手の勝利に会場は大盛り上がり!

まだまだ組んで膝が反則ということが
浸透してなかったりもするけれども、
今後の課題ということで。

「Krush.9」2010.8.14(土)後楽園ホール情報

2010年Krushシリーズ第8戦、
「Krush.9」8月14日(土)後楽園ホール大会に出場予定の
山本優弥選手(青春塾)ですが、
急病によりドクターストップがかかりましため、
残念ながら欠場が決まりました。
以下は医師の所見です。
「2010年7月28日、急性腹症にて救急受診。
精密検査にて急性虫垂炎および汎発性腹膜炎の診断により、
翌29日、腰痛麻酔下に虫垂切除手術を施行しました。
入院約一週間。一ヶ月間の安静が必要として、
8月14日の試合出場は不可能と判断します」
Krushオフィシャルドクター 寺田俊明


…というわけで記者会見にはせ参じたよ!
名城選手の対戦相手は
なんと!

佐藤嘉洋選手(名古屋JKファクトリー)!!

キック界のナナちゃんこと
yoshiHEROが後楽園ホールに帰ってくるぞう(*゚∀゚)=3
"てらかわよしこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.