忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
てらかわよしこ
性別:
非公開
自己紹介:
キックボクシング大好き。
Fight&Lifeヨロシクお願いします。
お仕事絶賛承り中。
連絡先は
yossyfight★gmail.com(★を@に置き換えて下さい)
Twitter
最新コメント
[10/21 もやし]
[11/30 anmonite]
[06/23 はんさむ]
[06/23 はんさむ]
[11/15 バルコ43]
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://yossy119.blog.shinobi.jp/
~初心者のためのキックボクシング観戦講座ブログ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

靖国神社。
というわけで3月29日に
プロレス団体ZERO1の大会にて
山本真弘VS前田尚紀のエキシビションマッチが行われることは
皆様ご存知だと思いますが・・・
http://zero1-cardresult.blog.players.tv/article/27324299.html
あー、
チケット頼んだのにいけないの、
ワタシ。
誰かレポお願いします(´・ω・`)

PR
本日はNJKF観戦。
ディファ有明だったんすけども、
会場入りの頃はまだまだ東京マラソンのランナーが
疾走中・・・
お疲れ様っす。

メインは赤十字竜対”狂拳”竹内裕二の
NJKFとMAのスーパーフェザー級王者同士の一戦という、
キック業界的にはもっと注目されてもいい試合。

s-RIMG5733.jpg

で、試合。
開始早々光速のハイキックで赤十字がダウンを奪う。
その後ヒジ?で竹内がカットさせ、
パンチの打ち合いも披露して1R終了。
2Rになると赤十字今度は冷静にロー主体に攻め込む。
竹内は手が出ない場面も。
3R、しかし今度はラウンド中盤に竹内が
左フックでダウンを奪い返し、
ムキになった赤十字もパンチで応じて試合は乱打戦になるか?
と思われたが4R、またロー主体の赤十字。
前に出る足を奪われた竹内だがワンパンチの破壊力はまだアリ。
5Rも若い二人はバンバン攻撃しあう。
場内も大興奮。
48-47で赤十字か、と思ったけんども、
判定はドロー。
あー。

試合後控え室で、
赤十字は悔し涙を流したのでありました。
両者ともいつでも再戦OK!とのこと。
試合の肩書きはどうあれ、
チャンピオン同士で
こんな試合をやれば
会場は盛り上がりますわ!!

あとはフェザー級の
心センチャイジム対中嶋平八がヨカッタ!
これ近い将来タイトルマッチで再戦、なんてのもありそうです。
梅野源治選手も和製ムエタイ戦士っぽくってヨカッタ!

「キックはヒジあり5R」が信条のキックファンに支持されてる
NJKFなのに3Rの試合を導入・・・
した割には大会全体の時間はいつものNJKFらしく (えw
長かったッス。

http://www.njkf.info/
http://gbring.com/sokuho/result/result2009_03/0322_njkf.htm
NJKF!
ディファ有明で赤十字竜せんしゅとあくしゅ!!!
http://www.njkf.info/
http://gbring.com/schedule/jump_schedule3.htm#0322njkf

明日は東京マラソンが行われるため
交通規制等、要チェック!
http://www.tokyo42195.org/2009/traffic.html

ALL JAPAN KICKBOXING 2009
CROSSOVER-2
2009.4.18(土)東京・新宿FACE
17:00開場 18:00本戦開始
(本戦開始前にオープニングファイト数試合予定)

【対戦予定カード】

<メインイベント/スイスvsタイ/70kg契約/5R>
全日本ウェルター級王者     
クリストフ・プルボー(スイス/スクランブル渋谷) 13F 10W 6KO 3L
VS
M-1スーパー・ウェルター級王者
クンタップ・ウィラサクレック(タイ)

 <全日本バンタム級ランキング戦/サドンデスマッチ3R>
同級1位
瀧谷渉太(WSK/桜塾) 8F 7W 4KO 1L
VS
同級6位
一戸総太(WSRフェアテックスジム) 10F 4W 3KO 3L 3D

 <全日本ライト級ランキング戦/サドンデスマッチ3R>
同級1位
藤牧孝仁(はまっこムエタイジム) 24F 13W 2KO 9L 2D
VS
同級3位
細野岳範(チームドラゴン) 20F 14W 3KO 6L

 <全日本ウェルター級ランキング戦/サドンデスマッチ3R>
同級6位
板倉直人(スクランブル渋谷) 8F 6W 3KO 1L 1D
VS
同級3位
吉川英明(チームドラゴン) 21F 12W 4KO 7L 2D      

 <全日本スーパー・ウェルター級ランキング戦/サドンデスマッチ3R>
同級6位
守屋拓郎(スクランブル渋谷) 8F 7W 7KO 1L
VS
同級7位
清水武(藤原ジム) 9F 5W 2KO 3L 1D

 <ほか3ラウンド数試合予定>
※出場選手はケガ等により変更となる場合があります。

会  場:東京・新宿FACE http://www.shinjuku-face.com/
料  金:RS席6,000円/S席5,000円/A席4,000円/スタンディング3,000円
(当日券は各500円アップ)
※当日ご入場の際にドリンク代が別途500円かかります。
発 売 日:3月16日(月)~
発 売 所:チケットぴあ TEL.0570-02-9999
全日本キック TEL.03-3365-1171  http://www.aj-kick.com
お問合せ:全日本キック TEL.03-3365-1171 http://www.aj-kick.com


キック界のタッキー、
クルー!!!(*゚∀゚)=3

ヒジなしキックことK-1ルール大会の二回目。
今回も対抗戦と大月対石川等メイン級のカードを揃えました!

キックファンとしては
K-1ルール『だから』オモシロかった、
という試合にはなかなか出会えず、
逆に「これキックルールだったらどうよ」
と思ってしまうところ。
そこはグッとこらえるのか、
もう知らね、となるのかは、
悩みぬくしかないッス。

ただ今回もカードでお客さんは集まったんだと思う。


で・・・
イケメン岩切博史選手は(本戦で勝ちでいいと思うケド)、
結果的にファイヤー原田選手の異形っぷりを
盛り上げる役目になってしまってかなり無念。
こんなんでいいハズがない。

山内裕太郎選手は今まで観た試合の中でイチバン悪かった( ;∀;)
どっかケガでもしてたとしか思えない出来・・・。

パン焼いてる人みたいな手(笑)の山本元気選手は
やっぱこのルールで輝くわー。
K-1ルール大会を引っ張るのは元気しかいない。

山本真弘選手対国崇選手は真弘選手の完勝。
もう少し前に実現してれば…とついつい思ってしまうキックファン。
なんかこれでもう対抗戦シリーズは完結の悪寒・・・。
い、いやまだネタはあるで!
大和哲っちゃんとか!
赤十字タンのリベンジとか!!

大月晴明選手対石川直生選手。
3Rかけて倒すとこまで持ってった大月選手のKO勝利。
キックルールでリベンジあり?なし?・・・ないか。

s-RIMG5669.jpg
観戦後の酒の肴は
望月竜介選手の引退セレモニー。
お人柄がにじみ出るいい挨拶でした。長いけどw
ホント今まで楽しませてくれて
ありがとうございました!!!


でもってパンフ。
対戦表はマッチメイカーの皆様のお役に立つことと思いますw
勝敗などに間違いがありませんように・・・(今更?
カレンダー、よい~♪

全日本キック!
後楽園ホールで山本元気せんしゅとあくしゅ!!

メイン級のカードが目白押しでっせ、奥サン!
http://www.aj-kick.com/


さて今日の大会パンフレットは
『キックの殿堂』も倍増ページですが(・・・2枚)
なんとオマケがつくですよ。
おっ得ぅ~~~!!



"てらかわよしこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.