[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試合速報ーーーーーーーーーー!!!
大会名:スッグ・プンパンムアン
日時:11月21日(金)夜
会場:タイ・ルンピニースタジアム
カード:ムエタイルール/60kg契約5R
●カヌンファイ・ソー.ポンチャイ(タイ)【KO3R/飛びヒザ蹴り】◎石川直生(青春塾)
詳細はまたあらためてっっ。
さてさて全日本キックからも鬼が笑うお知らせですよう。
2009年もキックとともに明けるのであります(`・ω・´)
ALL JAPAN KICKBOXING 2009
「New Year Kick Festival 2009」
2009.1.4(日)後楽園ホール
17:00開場/18:00開始(本戦前にオープニングファイト数試合予定)
■チケット料金(全席指定/当日各\500UP)
SRS席\12,000/RS席\8,000/S席\6,000/A席\4,000
■発売日
12月5日(金)~
■チケット発売所
チケットぴあ/イープラス/後楽園ホール/Bout Review/全日本キック
■お問い合わせ
全日本キック TEL.03-3365-1171 http://www.aj-kick.com
カード発表はまだであります(´・ω・`)
さっそくカードが来ましたよ!
ルンピニー3冠王者 WMAF世界フェザー級王者
ノンオー・シットオー vs 駿太(谷山ジム)
駿太選手にはワタシはまだ
濃いイメージは持ってないのですが、
キッチリ勝ちつづけて実力を示してますよね。
しかし・・・
久保きゅんとの王者対決が
今年のはじめのできごとだったなんて
なんかもうはるか遠い昔のようです・・・(汗
2009年1月18日に代々木第2で行われる大会のお知らせが届きましたー!
M.I.D JAPAN プレゼンツ ムエローク Japan 2009
~最大最強のムエタイ祭り~
主催、DEEK総合企画・M-1MC株式会社
特別協賛、株式会社MIDジャパン
後援、格闘技通信・GONKAKU
協賛、ムエタイインフォ
協力、尚武会
タイ王国
ペッティンディー(ルンピニーNO.1プロモーション)
フェアテックス(ルンピニープロモーション)
ワンソンチャイ (ムエタイNO.1プロモーション)
ポープラムック(2001年最優秀ムエタイジム/ルンピニープロモーション)
ルークプラパート(2008年最優秀ムエタイジム/ラジャダムナンプロモーション)
セーンモラコット(ルンピニープロモーション)
96ピナン/シットオー(2005年最優秀ムエタイジム)
ロンポージム バンコクタイランド
ムエサイアム
>開場は11:00、開始12:00を予定
そして
ぜ、全20試合予定て・・・
チョコレートと水分持参が吉・・・
■ウティデート・ルークプラパート(ルンピニースーパーバンタム級王者/2008年ムエタイ最優秀選手)
(キャッチ)ムエタイ最強のコンビネーション
■ノンオー・シットオー(ルンピニー3冠王者 / 2005年ムエタイ最優秀選手)
(キャッチ)ムエタイ最速のスピード
■ボーヴィ・ソーウドムソン(ラジャダムナン、タイ国プロムエタイ 2冠王者)
(キャッチ)破壊王
■ヨーセングライ・フェアテックス (ルンピニー2冠、タイ国プロムエタイ、WBCムエタイ、WMC、 5冠王者)
(キャッチ)ムエタイコンピューター
■アタチャイ・フェアテックス(ルンピニーフェザー級タイトル/1997年ムエタイ最優秀選手)
(キャッチ)超絶テクニシャン
■ケム・フェアテックス(ラジャダムナン、タイ国プロムエタイ 2冠王者)
(キャッチ)ムエタイサイボーグ or 脅威の鋼鉄ストライカー
■ナルポン・フェアテックス(ルンピニー、タイ国プロムエタイ 2冠王者)
(キャッチ)ムエタイ マジック←フェアテックスからの抜粋
■ヤソトーン・ポープラムック(WMCミドル級世界王者)
(キャッチ)ブアカーオの弟弟子
そうそうたる選手の名前があがっております。
アタチャイ♪♪♪
ケムも観てみたいー!
ですがですが、
カードもまだ出てないし・・・・
「今大会で出場対戦者を同時募集」とのことで
『名乗り出るものがいなかったら・・・』
なんてことがありませんようにーーー!!!!!
カードは難しいっすよね…
日本人がぼろんちょにやられるところが観たいわけではない。
でもこの大会の場合主人公はムエタイ側やからなあ・・・
ワタシ程度ではムエタイ選手同士の高レベルのファイト、
なんてのをやられてもついていけないし…(´・ω・`) トホホ
http://www.muaythai.jp/
全日本から・・・
アレのつづきのお知らせですよん!
石川直生が11.21タイ・ルンピニースタジアム大会に出場!
全日本スーパー・フェザー級王者の石川直生(青春塾)が、
来る11月21日(金)タイ・ルンピニースタジアム大会に出場することとなりました。
石川は2007年6月17日・ラジャダムナンスタジアム以来2度目のタイ遠征試合。
今年は1月大会より「試練の七番勝負」を敢行しており、今回はその第六戦となります。
◆大会データ
大会名:スッグ・プンパンムアン
日時:11月21日(金)夜
会場:タイ・ルンピニースタジアム
予定カード:ムエタイルール/130ポンド契約5R
VS カヌンファイ・ソー.ポンチャイ(タイ)
◆選手プロフィール
石川直生(青春塾) Naoki Ishikawa
全日本スーパー・フェザー級王者
79.4.18生/東京都出身/29歳/176cm/99.1.19デビュー
得意技:ヒザ、ヒジ/戦績:40戦25勝(12KO)12敗3分
<最近10試合の戦績>
07. 1. 4後楽園 △DRAW ワンロップ・ウィラサクレック(タイ)
4.15後楽園 △DRAW 梶原龍児(チームドラゴン)
6.17タイ ◎KO3R チャーンヴィットノーイ・シットチャーンヴィット(タイ)
8.25後楽園 ○判定 村浜武洋(大阪ファイティングファクトリー)
10.25代々木 ●判定 山本真弘(藤原)
08. 1. 4後楽園 ◎KO3R ファイヤー原田(レグルス池袋)
2. 9新宿 ○判定 赤羽秀一(WSRフェアテックス)
4.26後楽園 ◎TKO3R 山本元気(DTS)
6.22後楽園 ●KO4R カノンスック・ウィラサクレック(タイ)
9.19後楽園 ●TKO2R ペッエーク・ソー.スワンパクティー(タイ)
嫉妬する姿が日本一さまになる男・石川直生選手の
六番目の勝負ですよう~!
タイと思わなんだ!!
しかも今週!!
年内決着は無理っぽいので最後は1月かしらん。
にわかに盛り上がってきた対抗戦ムードを考えると
あんな選手こんな選手…
といろいろカードが頭に浮かぶけども
いかにー。
http://www.aj-kick.com/
公式サイトを見ると、DIFFER ARIAKE。
まあ、
ディファ有明・・・
っすよね。
通称
ディファ
っすよね。
最近よくラジオを聴いてるのですが
ZSTの大会のCMが時々流れるんです。
そこではっきりと
ディーファ有明
と発音されておるのですな。
ディーファ。
気になって仕方がない。
というほどのもんでもないですが、
どうなんですかね。
http://www.differ.co.jp/