×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NJKFでした!
ってゆうか
赤十字竜タイトル奪取記念日でした!!!!!!!!!!

んもぉねえ。
こんなに興奮したのは久しぶりです。
そして結果に嬉し泣きできたのなんか
何年ぶりでしょうか。
赤十字竜選手、
ワタシなんかの予想を上回る成長をとげてリングに
戻ってきてくれました。
経験で勝る中須賀芳徳選手を完全に上回る展開。
以前の赤十字選手だったらば焦ってあわてて大振りになり
つけこまれてしまう・・・
なんて、そんなドッキドキなシーンは皆無。
こんだけ落ち着いて試合できる20歳っていったい。

「末永く応援よろしくお願いします」
ってそんな戴冠コメントw
素敵すぐるwwwww
個人の努力もさることながら、
周囲に恵まれて育ってるんだなあ・・・
ということがしみじみと伝わってくる。
試合後のリング上のインタビューでも、
控え室での会見でも、
大切に育まれ成長した青年だと本当に感じました。
今後。
王者になったことで何でも言える立場になりましたが、
日本には強い選手がたくさんいる、と謙虚に語り、
「・・・久保選手とは戦いたかった」
というのは、本当に本音なんだろうな。
と思いました!
「前田・立嶋」時代を振り返ってもわかるように、
お互いを高めあうライバルがいてこそ、
その時代は盛り上がります。
勝っても、負けても、すばらしい試合になります。
そんな展開を期待するのであります。

まー。
ほんっとバカファンなんで。
試合中写真撮り杉wwwwwwと
ライターささきぃ嬢につっこまれ。
試合後はなんか自分のムスコが勝ったみたいに喜んで。
アホ丸出しです。
だははは!
そんでもって試合後は仲間と
ほんっとーーーーーに美味しいビールで乾杯しました。
こんなに美味しい乾杯は、
いつぶりなんだろうか・・・
詳細は↓でw
http:// gbring .com/s okuho/ result /resul t2008_ 09/092 7_njkf .htm
ってゆうか
赤十字竜タイトル奪取記念日でした!!!!!!!!!!
んもぉねえ。
こんなに興奮したのは久しぶりです。
そして結果に嬉し泣きできたのなんか
何年ぶりでしょうか。
赤十字竜選手、
ワタシなんかの予想を上回る成長をとげてリングに
戻ってきてくれました。
経験で勝る中須賀芳徳選手を完全に上回る展開。
以前の赤十字選手だったらば焦ってあわてて大振りになり
つけこまれてしまう・・・
なんて、そんなドッキドキなシーンは皆無。
こんだけ落ち着いて試合できる20歳っていったい。
「末永く応援よろしくお願いします」
ってそんな戴冠コメントw
素敵すぐるwwwww
個人の努力もさることながら、
周囲に恵まれて育ってるんだなあ・・・
ということがしみじみと伝わってくる。
試合後のリング上のインタビューでも、
控え室での会見でも、
大切に育まれ成長した青年だと本当に感じました。
今後。
王者になったことで何でも言える立場になりましたが、
日本には強い選手がたくさんいる、と謙虚に語り、
「・・・久保選手とは戦いたかった」
というのは、本当に本音なんだろうな。
と思いました!
「前田・立嶋」時代を振り返ってもわかるように、
お互いを高めあうライバルがいてこそ、
その時代は盛り上がります。
勝っても、負けても、すばらしい試合になります。
そんな展開を期待するのであります。
まー。
ほんっとバカファンなんで。
試合中写真撮り杉wwwwwwと
ライターささきぃ嬢につっこまれ。
試合後はなんか自分のムスコが勝ったみたいに喜んで。
アホ丸出しです。
だははは!
そんでもって試合後は仲間と
ほんっとーーーーーに美味しいビールで乾杯しました。
こんなに美味しい乾杯は、
いつぶりなんだろうか・・・
詳細は↓でw
http://
PR
NJKF!
後楽園ホールで赤十字竜選手とあくしゅ!!!!!!
http://www.njkf.jp/
試合直前インタビュー!!
http://www.njkf.jp/special/special_080926akajuji.html
後楽園ホールで赤十字竜選手とあくしゅ!!!!!!
http://www.njkf.jp/
試合直前インタビュー!!
http://www.njkf.jp/special/special_080926akajuji.html
国崇が世界に挑戦~~~!!
って、イギリスかいな!!
って、イギリスかいな!!
日時:2008年10月18日(土=現地時間)
場所:イギリス・リーズ
大会名:“Muay Thai CLASH – 11 in Leeds”
会場:リーズタウンホール
主催:バッドカンパニージム
認定:ISKAイギリス
ISKAムエタイ世界バンタム級(54.5kg)王者決定戦
3分5R(首ヒザ、ヒジあり)
同級1位 NJKFフェザー級王者“Punisher”アンディー・ハゥーソン vs 国崇
(バッドカンパニージム) (拳之会)
”Punisher”アンディー・ハゥーソン(バッドカンパニージム)
身長:160cm
生年月日:1979年5月29日生
戦績:29戦 24勝(10ko) 4敗 1分
プロデビュー:'04年10月10日
保持タイトル
SIMTAムエタイイギリスフェザー級王者(=防衛回数1)
WAKOムエタイコモンズウェルバンタム級王者(=防衛回数1)
WPKLムエタイインターコンチネンタルバンタム級王者(=防衛回数0)
('07年11月獲得)
他ランキング順位
全イギリス(ムエタイルール部門)ランキングバンタム級2位
WPKL世界(ムエタイルール部門)フェザー級 6位
また、この大会のセミファイナルでは日本でも活躍している
リアム・ハリソンもムエタイ戦に出場いたします。
国崇にとっては初の世界王座獲得のチャンスとなります。
7月のNJKFフェザー級に続く国崇の戴冠劇にご期待ください。
検索の旅で発見しました。
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_martialarts.html
↑全××本表示、をクリックして、一番下。
木村允対フアサイ。
元MAライト級王者。
ヤサ男系ヤンキー好きには
タマリマセン。
かっこええ!!!!
ああ生で観れてよかった。
↓当時の記事。
http://www.boutreview.com/data/reports/040314ma.html
ライト級トーナメントに関してのコメントは試合後で興奮してたのと
記者の誘導とは言わないけど、持って行き方のせいw
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_martialarts.html
↑全××本表示、をクリックして、一番下。
木村允対フアサイ。
元MAライト級王者。
ヤサ男系ヤンキー好きには
タマリマセン。
かっこええ!!!!
ああ生で観れてよかった。
↓当時の記事。
http://www.boutreview.com/data/reports/040314ma.html
ライト級トーナメントに関してのコメントは試合後で興奮してたのと
記者の誘導とは言わないけど、持って行き方のせいw
北海道日本ハムファイターズを応援しておるのですが、
オリックスの選手(キヨハラ以外)をみるたびに
「NJKFっぽい・・・」と思ってしまうのです。
なぜだろう・・・
特に金子千尋投手・・・
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/o-bb-080321-0305-ns.jpg
http://www.buffaloes.co.jp/upfile_b/Image/game/22/inning/2_1.jpg
髪の毛ふぁっさ~~なところとか?
真面目っぽいけどいまどきの青年だからフツーに茶髪にしてるのが
オバハンには無理してるように見えてしまうところ。
とかが・・・?
通じにくくってスマヌ。
オリックスの選手(キヨハラ以外)をみるたびに
「NJKFっぽい・・・」と思ってしまうのです。
なぜだろう・・・
特に金子千尋投手・・・
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/o-bb-080321-0305-ns.jpg
http://www.buffaloes.co.jp/upfile_b/Image/game/22/inning/2_1.jpg
髪の毛ふぁっさ~~なところとか?
真面目っぽいけどいまどきの青年だからフツーに茶髪にしてるのが
オバハンには無理してるように見えてしまうところ。
とかが・・・?
通じにくくってスマヌ。
なんか全日本終わって
ゆるんだというか
ぼやっとしてたら
今週末はNJKFですよ!
http://www.njkf.jp/
↓
http://www.njkf.jp/special/special_080922nagashima.html
( ゚д ゚)
( ゚д ゚)ポカーン
アカン、
また脱力したがな!!!!!
ゆるんだというか
ぼやっとしてたら
今週末はNJKFですよ!
http://www.njkf.jp/
↓
http://www.njkf.jp/special/special_080922nagashima.html
( ゚д ゚)
( ゚д ゚)ポカーン
アカン、
また脱力したがな!!!!!