忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
てらかわよしこ
性別:
非公開
自己紹介:
キックボクシング大好き。
Fight&Lifeヨロシクお願いします。
お仕事絶賛承り中。
連絡先は
yossyfight★gmail.com(★を@に置き換えて下さい)
Twitter
最新コメント
[10/21 もやし]
[11/30 anmonite]
[06/23 はんさむ]
[06/23 はんさむ]
[11/15 バルコ43]
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://yossy119.blog.shinobi.jp/
~初心者のためのキックボクシング観戦講座ブログ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 小林聡GMがCS放送GAORA「格闘KING」
全日本キック中継のレギュラー解説者に就任!


この度、全日本キック小林聡GM(ゼネラル・マネジャー)が、
CS放送GAORA「格闘KING」の
全日本キック中継・レギュラー解説者に就任いたしました。
今後すべての全日本キック中継で小林GMが解説を務めます。
記念すべき第1回放映は、
山本元気&山本真弘がムエタイ戦士を迎え討った
5月11日・後楽園ホール大会の模様が、
6月15日(金)にオンエア!
鋭い視点と、独特のギャグセンスが交錯する
“野良犬節”にどうぞご注目ください!


CS放送GAORA
「格闘KING」
全日本キックボクシング「REARM」
5月11日・後楽園ホール大会
<放映日>
6月15日(金)24:00~25:45
6月20日(水)11:00~12:45
6月27日(水)15:00~16:45

「タイ国遠征試合」
6月17日・ラジャダムナンスタジアム大会
<放映日>
7月27日(金)24:00~25:45
7月31日(火)11:00~12:45

<GAORAホームページ>
http://www.gaora.co.jp/kakutogi/

PR

えー、
全日本キック新宿FACE二日目、
OPファイトと記者会見に遅刻したのは
三郷までちびっこキックを観に行ってたからなんですな。
「イヌ」ことつくばエクスプレスのおかげで
実は思ったほど遠くない三郷総合体育館ですが、
駅からのバスが1時間に2本…イタタ。

さて、なんで行ったかと申しますと
「Fight&Life」のネタ探し♪
は、モチロンなんですが
あの!ムエタイ界の色男・バーン様こと
ムアンファーレッグの御子息が参戦すると聞けば
馳せ参じないワケにはいくまいて。 

 
というわけで60数試合にのぼるちびっこの戦いの後、
ワンマッチがこれまた10数試合。
ついにお坊ちゃま、オッキー・シンドンタイ選手が登場。
バーン様も幼少の頃はかくや…と思わせる
ヒョロッとした体型。
推定12、3歳…11歳?
セコンドには偉大なパパを従え、華麗にワイクーを披露後
試合開始。
しかしムエタイのゆるゆるした立ち上がりを
尚武会の元気っこにパンチ・ローで攻め込まれてしまい、
2Rにはミドルを返すも、挽回できずに試合終了。
残念。
さらに残念なことにここで時間切れ、
バスに飛び乗り歌舞伎町まですっ飛んで行き、
本戦にはギリギリセーフで間に合いました~。

あとアラビアの息子さん(推定5ちゃい)も参戦、
可愛いらしいワイクーにおばちゃんホンワカ。
見知らぬお子ちゃま達の、
負けて悔しくって悲しくってどうしていいのか
わからんようになったような表情にはついうるうる。

しかし、子供にキックやらせてる親が多いのに驚き。 
いやまぁそんな人たちが全員集合な大会ではあったのですが。
K-1のおかげですかな…
それはそれとして、
ちびっこキックでも膝が上手くないと
なかなか思い通りに試合させてもらえない、
という展開にはもっとビックリ!
こどもなんか腕と足ふりまわしてワー!ゆうた方が勝ちか、
くらいに思ってたんですが認識あらためねば。
はい、
7月デビューの新空手10代トリオ。
そのうちふたりはブレザーの制服姿で登場、
女性(おねえさん~おかあさん)ファンのハートを鷲づかみであります。
 
右から瀧谷渉太(たきや・しょうた)
「KO勝ちしてインパクトのある試合をします」、
卜部弘嵩(うらべ・ひろたか)
「ガンガン蹴って殴って面白いファイトをします」、
園山翔一(そのやま・しょういち)
「3人で新たな歴史の一歩を踏み出せるよう頑張ります」
あらまぁみんな頼もしいこと( ゚∀゚)♪

全日本キックボクシング二日目。

今日はメインの中村高明VS白川裕規の
ミドル級タイトルマッチにつきますわぃ。
タイトルマッチなのに、狭いFACEでの試合…
というのが少々寂しいのでありますが、
試合は予想を裏切り大盛り上がり!!
合計4回ダウンして人相が変わってしまった白川、
気合で立ち上がり続けて逆に中村を大出血させ
リングサイドの関係者全員血染めにする大熱戦!
最終的には婚約パワー&GMの祈りが通じて(?)
中村高明が王者に!

試合後、
近所のバカ(笑)にビールを浴びせかけられる中村高明… 
 
全日本キックボクシング新宿FACE2連戦でした~。
ここは狭いので大変臨場感がありリングの上と会場が一体化しやすい会場であります。
メインの「戦う伊藤英明」(…)寺戸伸近は韓国人選手に圧勝!
そんでもってバンタムのベルトに挑戦したいとブチあげてくれましたよ。
景気いいことドンドン言っちゃって下さいな、
小林GMも「いいんじゃな~い?」みたいなことゆうてはりましたよ!

二枚目なのだがなかなか上手く写真が撮れないのです…
これは笑顔でいいかんじ。ウヒヒ。
あ。
観賞用じゃないです、資料です資料(汗

あと、
この日はセミが素敵セコンド対決でした。
青はかわいい系・上松大輔、鋭い系・梶原龍児、元祖キック界のアイドル・前田憲作。
赤は全日本キックのかわいこちゃん・山本優弥&石川直生。
うーむ、なかなか。つかリングの上みろよって。
ドリンクホルダー付き、フカフカ南側席 - 5 投票 -

お尻は痛いがまったり北側席 - 5 投票 -

ツウは黙ってバルコニー - 3 投票 -

好きな選手を熱烈応援!東西席 - 2 投票 -

選手の返り血浴びたい!リングサイド - 1 投票 -

その他(コメント欄にどぞー) - 1 投票 -



結論・どこから見てもみやすい後楽園ホール♪
ご協力ありがとうございました~!!
ひきつづきよろしくお願いします。
"てらかわよしこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.