忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
てらかわよしこ
性別:
非公開
自己紹介:
キックボクシング大好き。
Fight&Lifeヨロシクお願いします。
お仕事絶賛承り中。
連絡先は
yossyfight★gmail.com(★を@に置き換えて下さい)
Twitter
最新コメント
[10/21 もやし]
[11/30 anmonite]
[06/23 はんさむ]
[06/23 はんさむ]
[11/15 バルコ43]
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://yossy119.blog.shinobi.jp/
~初心者のためのキックボクシング観戦講座ブログ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

M-1の11月大会カードが
とどきましたわよ(*´∇`)




M-1ムエタイチャレンジ『Sutt Yod Muaythai vol.4』Part1
主催:M-1MC株式会社
認定:WPMF/JMD
協力:REBELS/蹴拳
協賛:住友スリーエム株式会社、一般財団法人民際センター
後援:GONKAKU/格闘技ウェブマガジンGBR/BoutReview.com
11月11日(日)ディファ有明
開場:11:00
開始:11:30
場所:ディファ有明

チケット販売 SRS¥10,000 RS¥7,000 S¥5,000(完売) A¥4,000
チケットぴあ
M-1MC株式会社
各出場ジム

お問合せ M-1MC(株)03-6802-1011


ダブルメインイベント WPMF世界女子フェザー級タイトルマッチ 2分5R
王者 サーオシン・ソーソピット(タイ/三冠王)
挑戦者 AZUMA(y-park/BONITA BOXEO同級王者)
 
ダブルメインイベント WPMF世界女子ピン級タイトルマッチ 2分5R
王者 ちはる(ウィラサクレック・フェアテックスジム/M-1ミニフライ級王者、元BONITA BOXEOミニフライ級    王者/同級王者)
挑戦者 Little Tiger(FTEAM TIGER/WPMF&WMC世界女子ミニフライ級王者、WPMF日本女子アトム級王者)


セミファイナル WPMF日本女子 ライトフライ級 2分3R
トモコSP(WSRフェアテックス/J-girlフライ級王者)
調整中
 
第7試合 WPMF日本女子55㎏契約 2分3R
高橋美優美(岡澤道場)
宮川伊織(T-KIX)
 
第6試合 WPMF日本ライト級 3分3R
大月慎也(土浦ジム)
杉本雅王(WSRフェアテックス)
 
第5試合 WPMF日本フェザー級 3分3R
櫻木崇浩(バンゲリングベイスピリット)
藤倉信彦(ASSHI-PROJECT)
 
第4試合 WPMF日本67㎏契約 3分3R
荒井靖久(岡澤道場)
藤ノ木岳(チャモアペットムエタイアカデミー)
 
第3試合 WPMF日本52.5㎏契約 3分3R
ウバイ(WSRフェアテックス)
知花デビット(WS群馬)
 
第2試合 WPMF日本スーパーバンタム級 3分3R
野崎竜也(WSRフェアテックス)
磯 祐一郎(エイワスポーツジム)
 
第1試合 WPMF日本スーパーライト級 3分3R
峯山竜哉(WSRフェアテックス)
長井正人(ASSHI-PROJECT)



 
M-1ムエタイチャレンジ『Sutt Yod Muaythai vol.4』Part2
 主催:M-1MC株式会社
 認定:WPMF/JMD
 協力:REBELS/蹴拳
 協賛:住友スリーエム株式会社、一般財団法人民際センター
後援:GONKAKU/格闘技ウェブマガジンGBR/BoutReview.com
11月11日(日)ディファ有明
開場:15:30
開始:16:00
場所:ディファ有明

チケット販売 SRS¥12,000 RS¥10,000 S¥7,000 A¥5,000
イープラス
M-1MC株式会社
各出場ジム

メインイベント 日タイ交流戦 WPMF日本65㎏契約 3分5R
菅原勇介(TARGET/J-NETスーパーライト級王者、WPMF日本スーパーライト級2位)
ゲーオ・フェアテックス(フェアテックス/元WBCムエタイ世界Sフェザー級王者 、元ルンピニー・フェザー級王者、元タイ国プロムエタイ協会2階級王者)
 
セミファイナル WPMF日本ライトヘビー級王座決定戦 3分5R
寒川直喜(バンゲリングベイ/M-1同級王者、WPMF日本クルーザー級2位)
SHOHEI(田頭道場/WMF世界スーパーミドル級王者)


第10試合 日タイ対抗戦 WPMFスーパーライト級3分5R
大石駿介(OISHI GYM/同級1位)
ブアカーオ・ウィラサクレック(タイ国/WSRフェアテックス)

第9試合 WPMF日本ウエルター級ランキング戦 3分5R
高修満(エイワスポーツジム/同級7位、J-NETスーパーウエルター級1位)
引藤伸哉(ONE'SGOAL/同級5位、J-NET同級2位)

第8試合 WPMF日本バンタム級王座準決勝 3分3R延長1R
優希(Desperado/WPMF日本フライ級4位、J-NETスーパーフライ級王者)
喧太(フォルテイス渋谷/J-NETバンタム級1位)

第7試合 WPMF日本スーパーバンタム級ランキング戦 3分3R延長1R
鷹大(WSRフェアテックス/同級7位)
大輔(Studio-K/MA同級7位)
 
第6試合 WPMF日本フェザー級ランキング戦 3分3R延長1R
清川祐弥(新宿レフティー/同級4位)
下丈一朗(TARGET/J-NET同級7位)

第5試合 WPMF日本67㎏契約 3分3R
斎藤隼人(ウルフキックボクシングジム)
加藤友弥(Team Arakawa-ku)

第4試合 WPMF日本フェザー級ランキング査定試合 3分3R延長1R
津橋雅祥(エスジム)
奥泉宣昭(TARGET)

第3試合 WPMF日本スーパーライト級 3分3R延長1R
小森谷貴雅(WSRフェアテックス)
吉田敢(藤原ジム)

第2試合 WPNF日本ライト級 3分3R延長1R
渡久山ゆうた(平井ジム)
岩下隆樹(朝久道場)

第1試合 WPMF日本スーパーフェザー級 3分3R
調整中
林亮介(バンゲリングベイ・スピリット)

PR
21日夜はNJKF、
MUAYTHAIOPENセンチャイジム大会。

まあなんといっても
NJKFバンタム級王座決定戦、
幸二郎×Mr.ハガですわな。
ミスターのハラキリパフォーマンスがスベリまくった後、
1Rに幸二郎選手のヒジでカットされ、
反撃をこころみるも出血はげしく
2Rで試合ストップ、ミスター無念。
幸二郎選手が待望の戴冠しを果たしたのでした。

メインのシティサク選手は5Rに二度ダウンを奪った後
やさしくロー入れたり距離とりまくったりして
ムエタイっぽく逃げ切って判定勝ち。

あとは前田浩喜選手、TOMONORI選手勝利、
リカ・トングライセーン選手が
ムエタイウォリアーズライトフライ級王座に。

他は東京町田金子ジムの悠斗選手が
若くって元気があってよろしいカンジなので
注目しとこ(*´∇`)



いやーしかしクラミツムエタイジムの代表・・・
「ハンサム」という言葉がこんなにシックリくる人も
いない(*´∇`)
たぶん、50メートル先からみてもハンサム。
21日はKrush、
真っ昼間大会!


この日はニコニコ動画で生中継。
Krush.はCSのGAORAで放送されてるんで
中継そのものにはなれてるんだろうけど、
ナマっつーことで緊張感もあったでしょうし
若い選手は学生の友人に無料で観てもらえる、
といううれしさもあったみたい。
反応が即リアルにかえってくるのが
なんといっても楽しみだったようです。


無表情で黙々とローを蹴りまくるマシーンのような伊澤波人選手、
今回はバックキックでローをみせ(ナミトルネード…)
蹴り倒してKO勝ち。

武尊×鈴木優也のトランクスもふもふ対決は
武尊選手がムチャクチャにパンチ振るうってんでなく
強弱つけたり蹴りも効かせてパンチで倒して会心のKO勝利。

セミの尾崎圭司選手は
後藤眞暢選手の猛ラッシュをなんとかしのいで
バックブロー・バックキック・ハイキックと
思う存分回って蹴って完勝。

メインはひさびさの山ちゃんこと山内佑太郎選手が
パンチで攻めたいKEN選手をかわし
ローで地道にしかし着実にダメージを与えて判定勝利。



という具合に色んな試合が観られて
ニコ生で初観戦の人には楽しめたんではなかろうか。

でもマスクマン入場を辞めた武尊選手はちょっぴり残念・・・・
まあ若いからいろいろ思うところもあるんだろうな。
阿佐美ザウルスちゃんは恐竜入場やめないでね(*´∇`)
イロモノ…つうかキャラ作りには勇気と根気と忍耐力が必要なのでありましょう。


 
「Fight&Life」vol.33
絶賛発売中(*´∀`)

12d6e003.jpeg

今回のやる気まんまんは総合格闘道場CAVEで
石渡伸太郎センセイにシゴかれる?!の巻。
よろしくお願いいたします~!
奥野代表のつぶらな瞳に悩殺された・・・・

キック好き的には
表紙はアンディ、特集もたっぷり。
吉鷹弘×鈴木博昭対談、
宮田充かく語りき、
そんでもって
ニモ特集もあるでよ(・∀・)



fd6d3689.jpeg


「ウランちゃんの巻」より…(´ε` )






Krush.から11月23日大会の
お知らせですわよ!
大会多すぎてややこしなってる頭の中、
せいりせいとーん!!(・∀・)人(・∀・)




新階級<-67kg Fight>で牧平圭太と小鉄が激突!
DEEP KICK 70kgトーナメント王者・竹野蓮が初参戦!
HIROYAの実弟・大雅(たいが)がプロデビュー!

「Krush-EX 2012 vol.6」11.23(金・祝)新宿FACE大会情報


2012年・Krush新宿FACEシリーズ第8戦、
「Krush-EX 2012 vol.6」11月23日(金・祝)新宿FACE大会の6カードが決定しました。

<Krush -67kg Fight/3分3R・延長1R>
牧平圭太(TANG TANG FIGHT CLUB) vs 小鉄(スクランブル渋谷)
☆-58kg級とともに新設された<-67kg級>で、-63kg級から階級を上げた牧平圭太と、
-70kg級から体重を絞った小鉄が対戦します。
牧平は8.26名古屋で野杁正明に判定で、小鉄は3.31中国で1R負傷TKOでいずれも敗れており、
ともに心機一転、新階級-67kgで新たな飛躍を狙う一戦です。

<Krush -63kg Fight/3分3R・延長1R>
緒方惇(チーム緒方) vs 山口裕人(MA・多田ジム山口道場)
☆-63kg級の強打者対決が実現!
緒方は7.14新宿でISKAインター王者の谷山俊樹を2RKO撃破して名を上げたサウスポー。
対するDEEP KICK 65kgトーナメント王者・山口は、
9.9新宿「Krush YOUTH GP 2012」開幕戦でKrush初参戦。
MAキックの新鋭・木村ミノルとのダウンの応酬をKOで制しています。

<Krush -70kg Fight/3分3R・延長1R>
松村☆D☆HIRO克(シルバーウルフ) vs 竹野蓮(MA・多田ジム山口道場/Krush初参戦)
☆山口裕人とともにDEEP KICK王者の肩書を持つ竹野蓮がKrush初参戦。
-70kg級で安定した実力を誇る、名門シルバーウルフの松村☆D☆HIRO克と激突します。

<Krush -60kg Fight/3分3R・延長1R>
島野浩太朗(菅原道場) vs SATOI(チャモアペットムエタイアカデミー)
☆島野は、菅原道場で“狂拳”竹内裕二に続くエース候補生。
一方のSATOIは、6.17新宿大会を直前で病気欠場した無念を晴らせるか。

<Krush -55kg Fight/3分3R>
大雅(TRY HARD GYM/Krush初参戦) vs リョウタ(鷹虎ジム/Krush初参戦)
☆アマチュアキック大会で抜群の戦績を積むHIROYAの実弟、大雅(たいが/16歳)がプロデビュー!
K-1甲子園出身、現役高校生のリョウタ(17歳)も同じくプロデビュー戦。

<Krush -70kg Fight/3分3R>
記村一成(小比類巻道場/Krush初参戦) vs 中村総帥(マッハ道場/Krush初参戦)
☆小比類巻貴之と桜井“マッハ”速人の弟子が、ともにプロデビュー戦で激突!

※ほか2~3カード追加予定/試合順は後日発表/出場選手はケガ等により変更となる場合があります。



2012.11.23(金・祝)東京・新宿FACE
11:00開場/12:00本戦開始

対戦決定カード(10/17発表)

<Krush -67kg Fight/3分3R・延長1R>
(team pitbull) 牧平圭太  vs  小鉄(スクランブル渋谷)

<Krush -63kg Fight/3分3R・延長1R>
(チーム緒方)緒方惇  vs  山口裕人(MA・多田ジム山口道場)

<Krush -70kg Fight/3分3R・延長1R>
(シルバーウルフ)松村☆D☆HIRO克  vs  竹野蓮(MA・多田ジム山口道場)☆Krush初参戦

<Krush -60kg Fight/3分3R・延長1R>
(菅原道場)島野浩太朗  vs  SATOI(チャモアペットムエタイアカデミー)

<Krush -55kg Fight/3分3R>
☆Krush初参戦(TRY HARD GYM)大雅  vs  リョウタ(鷹虎ジム)☆Krush初参戦

<Krush -70kg Fight/3分3R>
☆Krush初参戦(小比類巻道場)記村一成  vs  中村総帥(マッハ道場)☆Krush初参戦

※ほか2~3カード予定/試合順は後日発表/出場選手はケガ等により変更となる場合があります※

チケット情報
「Krush-EX 2012 vol.6」 2012年11月23日(金・祝)東京・新宿FACE 11:00開場/12:00本戦開始
<料金> RS席7,000円/S席5,000円/A席4,000円/スタンディング3,500円
※全席指定/当日券は各500円アップ/当日ご入場の際にドリンク代が別途500円かかります。
<発売日>10月20日(土)~
<チケット発売所> チケットぴあ/イープラス/Krush電話予約(株式会社グッドルーザー)
<お問合せ> 株式会社グッドルーザー tel.03-5351-8390 
http://www.krush-gp.com

 

"てらかわよしこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.