[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月21日後楽園ホール大会の全カードですわ、奥様!
012.7.21(土)東京・後楽園ホール
17:00開場/18:00本戦開始(17:30オープニングファイト開始)
【対戦カード】
オープニングファイト/17:30~
<オープニングファイト第1試合◎Krush -70kg Fight/3分3R>
(スクランブル渋谷)斎藤武彦 vs 秋元和也(シルバーウルフ)
<オープニングファイト第2試合◎Krush -55kg Fight/3分3R>
(TRY HARD GYM)堀尾竜司 vs 鎌田裕史(韓道場)
本戦/18:00~
<第1試合◎Krush -55kg Fight/3分3R>
(イングラム)嶋田将典 vs 益田亮(蒼天塾)
<第2試合◎Krush -63kg Fight/3分3R>
(JTクラブジム)白井正太 vs 将–masa-(team歌舞伎龍)
<第3試合◎Krush -70kg Fight/3分3R>
(シルバーウルフ)松村☆D☆HIRO克 vs 神護(PRINCE KC)☆Krush初参戦
<第4試合◎Krush -70kg Fight/3分3R・延長1R>
(スクランブル渋谷)守屋拓郎 vs 森本一陽(レグルス池袋)
<第5試合◎Krush -70kg Fight/3分3R・延長1R>
(バンゲリングベイ・スピリット)松倉信太郎 vs TOMOYUKI(誠剛館)
<第6試合◎Krush -63kg Fight/3分3R・延長1R>
(TRY HARD GYM)HIROYA vs 佐々木大蔵(チームドラゴン)
(休憩)
<第7試合◎GAORA杯・Krush -63kg WILDRUSH League 2012/3分3R>
(勝ち点6/チームドラゴン)山崎秀晃 vs 寺崎直樹(勝ち点1/青春塾)
<セミファイナル(第8試合)◎スーパーファイト/Krush -70kg Fight/3分3R・延長1R>
(Booch Beat)山本優弥 vs 阿佐美ザウルス(TANG TANG FIGHT CLUB)
<メインイベント(第9試合)◎Krush -60kg級タイトルマッチ/3分3R>
(チームドラゴン)卜部弘嵩 vs 大沢文也(TANG TANG FIGHT CLUB)
※出場選手はケガ等により変更となる場合があります※
◇料金:SRS席10,000円/RS席7,000円/S席5,000円/A席4,000円 ☆謝恩価格
※全席指定/当日券は500円アップ/小学生からチケットが必要です。
◇発売所:チケットぴあ/イープラス/後楽園ホール5F事務所/株式会社グッドルーザー(電話予約)
◇お問合せ:株式会社グッドルーザー tel.03-5351-8390 http://www.krush-gp.com
<主催>株式会社グッドルーザー <制作>株式会社ブロンコス <協賛>自重堂Jawin /LONSDALE
<TV中継>CSスポーツチャンネルGAORA <協力>全日本新空手道連盟 <協力病院>医療法人社団俊和会 寺田病院
RISEからお知らせが届いてますにょ。
RISE89最終追加カード 60kg級新人王・家元がフェザー級に転向
メインイベントは韓国王者イ・ソンヒョンvs極真・渡辺理想
RISE89最終追加カードが決定。
昨年スーパーフェザー級新人王の家元が侍塾の原島と対戦します。
3月後楽園大会で前口太尊戦でプロ初黒星を喫した家元は
今回より一階級下げフェザー級で再起戦に挑みます。
またHAYATO GYM所属の村山智耶は4月1日大森大会でデビュー。
今回はBoxFightに参戦経験のある流
鏑馬丈(やぶさめ・じょう)と60kg級で対戦となります。
そして今大会の試合順が以下の通り決定しました。
メインイベントは、6月2日TDCホール大会で現
ライト級王者の裕樹を破った韓国王者イ・ソンヒョンと
極真会館の渡辺理想のライト級戦。
セミファイナルではRISE初参戦となるM
Aバンタム級王者である大野貴志と8戦無敗の六川星矢のカードとなります。
1部、2部の試合を同じチケットで観戦できるお得な大会となります。
RISEの新人ファイターからチャンピオンまで
沢山の選手が熱い戦いを繰り広げますので是非ともご期待下さい。
≪追加決定カード≫
〔2部〕
▼フェザー級(-57.5kg)3分3R延長1R
家元智明(シルバーウルフ/スーパーフェザー級9位)
原島佑治(侍塾)
〔1部〕
▼スーパーフェザー級(-60.0kg)3分3R
流鏑馬 丈(翔拳道)
村山智耶(HAYATO GYM)
≪RISE89 全対戦カード≫
〔2部〕16時試合開始
▼メインイベント ライト級(-63.0kg)3分3R延長1R
イ・ソンヒョン(仁川ムビジム/初代RISE KOREAウェルター級王者)
渡辺理想(極真会館/同級3位)
▼セミファイナルバンタム級(-55.0kg)3分3R延長1R
大野貴志(士道館新座/MA日本キックボクシング連盟バンタム級王者)
六川星矢(北斗会館/2011年RISING ROOKIES CUPバンタム級優勝、DEEP KICK 55kg級関西最強トーナメント優勝)
▼第7試合 ライト級(-63.0kg)3分3R延長1R
菅原勇介(TARGET/スーパーライト級1位)
麻原将平(シルバーアックス/同級3位)
▼第6試合 -61.0kg契約 3分3R延長1R
青津潤平(NPO JEFA/元J-NETWORKライト級暫定王者)
前口太尊(PHOENIX/スーパーフェザー級7位)
▼第5試合 ライトヘビー(-90.0kg)3分3R延長1R
洪 太星(極真会館/ヘビー級7位)
木村秀和(team pitbull/ヘビー級8位)
▼第4試合 ライトヘビー(-90.0kg)3分3R延長1R
小澤和樹(team SUDO/WPMF日本クルーザー級3位)
大治ZLS(チームゼロス/ヘビー級10位)
▼第3試合 フェザー級(-57.5kg)3分3R延長1R
永山敬之(士道館 札幌道場/同級5位)
下 丈一朗(TARGET)
▼第2試合 フェザー級(-57.5kg)3分3R延長1R
家元智明(シルバーウルフ/スーパーフェザー級9位)
原島佑治(侍塾)
▼第1試合 フェザー級(-57.5kg)3分3R
金城 悠(シルバーウルフ)
田辺裕貴(真樹ジムオキナワ/琉球かきだみし協会フェザー級5位)
---------------------------------------------------------
〔1部〕14時試合開始
▼第9試合 RISING ROOKIES CUPライト級(-63.0kg)準決勝 3分3R延長1R
藤田雄也(極真会館)
ゾンビ島田(ボスジム)
▼第8試合 RISING ROOKIES CUPライト級(-63.0kg)準決勝 3分3R延長1R
NOBU BRAVELY(BRAVELY GYM)
清水“TOKAREV”靖弘(TARGET)
▼第7試合 フェザー級(-57.5kg)3分3R
永井健太朗(Kick Box)
藤橋 光(シルバーウルフ)
▼第6試合 スーパーフェザー級(-60.0kg)3分3R
流鏑馬 丈(翔拳道)
村山智耶(HAYATO GYM)
▼第5試合 スーパーフェザー級(-60.0kg)3分3R
バズーカ福田(KFGジム)
野辺広大(STURGIS新宿ジム)
▼第4試合 バンタム級(-55.0kg)3分3ラウンド
流 星(総合格闘技道場STF/2011年KAMINARIMON全日本トーナメント55kg級優勝)
宮崎就斗(TARGET/2011年KAMINARIMON全日本トーナメント60kg級優勝)
▼第3試合 スーパーライト級(-65.0kg)3分3R
三縄良太(超人クラブ)
大野 憲(シルバーウルフ)
▼第2試合 スーパーライト級(-65.0kg)3分3R
宮下郁夫(真闘会)
和佐田祐一(Kスポーツジム)
▼第1試合 バンタム級(-55.0kg)3分3R
shiφ(TARGET)※micheよりリングネームを変更
kazyosi(シルバーウルフ)
-----------------------------------------------------------------
≪RISE 89実施概要≫
◇大会名:RISE 89(ライズ エイティナイン)
◇主 催:RISEクリエーション株式会社
◇認 定:RISEコミッション
◇協 賛:スリーエー・ライフ株式会社、すぐめん.com、フィットネスショップ
◇衣装協力:73R
◇映像協力:株式会社スター・ゲイト
◇開 催:2012年7月1日(日)
◇時 間:開場13時30分/1部開始14時00分/2部開始16時00分予定
◇会 場:ディファ有明(東京都江東区有明1-3-25)
◇入場料金:SRS \10,000-/RS席 \7,000-/A席 \5,000-/B席 \4,000-
※当日券は各500円アップ
※未就学児は保護者膝上に限り無料
※1部・2部ともに同一のチケットでご観戦出来ます
◇チケット販売所
・チケットぴあ 0570-02-9999
・イープラス http://eplus.jp/battle/
・RISEクリエーション 03-5319-1860
・RISEオフィシャルホームページ(www.rise-rc.com)
◇問い合わせ:RISEクリエーション 03-5319-1860
◇オフィシャルホームページ www.rise-rc.com
◇オフィシャルFacebook www.facebook.com/rise2003
前売り料金から据え置きの3,500円で発売します。
正午12:00から本戦開始(全8試合)。
後半戦開始となります。
大会前日の6月16日(土)に実施する公式計量、
および主要出場選手参加の記者会見を無料観覧することがてきます。
試合を翌日に控えたファイターたちの緊張感を体感するチャンス!
【公式計量&記者会見 一般公開情報】
■日時 : 6月16日(土) 公式計量/13:00~ 記者会見/13:30~
■会場 : 東京都港区白金台3-14-4 LBビル4F KSS健生館 新空手本部
TEL : 03-3443-3888
■出席者:6.17新宿大会出場全選手
■内容:全選手の公式計量、主要選手の記者会見
日時:2012.6.17(日)11:00開場/12:00本戦開始(11:45オープニングファイト開始)
会場:東京・新宿FACE http://www.shinjuku-face.com/
対戦カード:オープニングファイト1試合、本戦8試合
料金:RS席(最前列・テーブル席)7,000円/S席5,000円/A席4,000円/スタンディング3,500円
チケット発売所:チケットぴあ/イープラス/Krush電話予約(株式会社グッドルーザー) tel.03-5351-8390
お問合せ:株式会社グッドルーザー tel.03-5351-8390 http://www.krush-gp.com
◇主催:株式会社グッドルーザー
◇制作:株式会社ブロンコス
◇協賛:自重堂 Jawin /LONSDALE
◇TV放映:CSスポーツチャンネルGAORA
◇協力:全日本新空手道連盟
◇協力病院:医療法人社団俊和会 寺田病院
裕樹を破ったイ・ソンヒョンが連続参戦、渡辺理想とライト級で激突
ライト級王者・裕樹を破った韓国王者イ・ソンヒョンが連続参戦。
RISE本土のベルト奪取を目指し今回はライト級(-63kg)での試合となる。
既に年間ベストバウトと呼ばれる試合内容を演じている。
この再起戦は勝利したいとろころだ。
▼ライト級(-63.0kg)3分3R延長1R
イ・ソンヒョン(仁川ムビジム/初代RISE KOREAウェルター級王者)
渡辺理想(極真会館/同級2位)
洪 太星(極真会館/ヘビー級7位)
木村秀和(team pitbull/ヘビー級8位)
藤田雄也(極真会館)
ゾンビ島田(ボスジム)
NOBU BRAVELY(BRAVELY GYM)
清水“TOKAREV”靖弘(TARGET)
miche(TARGET)
kazyosi(シルバーウルフ)
≪決定カード≫
▼バンタム級(-55.0kg)3分3R延長1R
大野貴志(士道館新座/MA日本キックボクシング連盟バンタム級王者)
六川星矢(北斗会館/同級5位、2011年RISING ROOKIES CUPバンタム級優勝、DEEP
KICK 55kg級関西最強トーナメント優勝)
菅原勇介(TARGET/スーパーライト級1位)
麻原将平(シルバーアックス/同級3位)
小澤和樹(team SUDO/WPMF日本クルーザー級3位)
大治ZLS(チームゼロス/ヘビー級10位)
永山敬之(士道館 札幌道場/同級5位)
下 丈一朗(TARGET)
三縄良太(超人クラブ)
大野 憲(シルバーウルフ)
流 星(総合格闘技道場STF/2011年KAMINARIMON全日本トーナメント55kg級優勝)
宮崎就斗(TARGET/2011年KAMINARIMON全日本トーナメント60kg級優勝)
[参戦予定選手]
達 晃(リアルディール/スーパーライト級6位)
前口太尊(PHOENIX/スーパーライト級7位)
永井健太朗(Kick Box)
金城 悠(シルバーウルフ)
藤橋 光(シルバーウルフ)
家元智明(シルバーウルフ)
和佐田祐一(Kスポーツジム)
村山智耶(HAYATO GYM)
≪RISE 89実施概要≫
◇大会名:RISE 89(ライズ エイティナイン)
◇主 催:RISEクリエーション株式会社
◇認 定:RISEコミッション
◇協 賛:スリーエー・ライフ株式会社、すぐめん.com、フィットネスショップ
◇衣装協力:73R
◇映像協力:株式会社スター・ゲイト
◇時 間:開場13時30分/1部開始14時00分/2部開始16時00分予定
◇会 場:ディファ有明(東京都江東区有明1-3-25)
※当日券は各500円アップ
※未就学児は保護者膝上に限り無料
※1部・2部ともに同一のチケットでご観戦出来ます
・チケットぴあ 0570-02-9999
・イープラス http://eplus.jp/battle/
・RISEクリエーション 03-5319-1860
・ディファ有明 03-5800-9999
・RISEオフィシャルホームページ(www.rise-rc.com)
おおっ。
理想と書いてユートと読む渡辺理想選手。
どうでもいいことですが
先日のKrushで
同じジムでもない選手が試合中に
リング下へ落としたマウスピースを
拾って届けてたのをみかけて以来
「いい人」認定(*´∇`)
KSS健生館東京本部道場(白金台)で
寺戸伸近の指導クラスがスタート!
Krushと協力関係にある、
全日本新空手道連盟の本部「
KSS健生館・東京本部道場」にて、
ISKA世界スーパー・バンタム級チャンピオン、
寺戸伸近(Booch Beat)の指導クラスがス
タートすることとなりました。
パンチとキックを中心としたKrushのファイトスタイルをベースに、
運動不足解消・フィットネス志向の方から
本格的な技を習いたい方まで、
寺戸選手自ら幅広く指導します。
現役世界チャンピオンの親切・丁寧な指導で
楽しく汗を流しましょう!
☆KSS健生館・東京本部「キック&ボクササイズ」クラス内にて
☆お問合せ/KSS健生館・
東京本部(東京都港区白金台3-14-4 LBビル4F/tel.03-3443-3888)
アクセス/都営三田線・東京メトロ南北線 「白金台駅」1番出口より徒歩0分!
KSS健生館HP http://www.kenseikan.co.jp
全日本新空手道連盟HP http://www.shinkarate.net
おやおや?
取材候補がまたひとつ(*゚∀゚)=3
Krushでは、2012年・夏の2連戦、7月21日(土)後楽園ホール大会、
株式会社グッドルーザー設立3周年を記念して行うものです。
各席最前列より先行発売を行います。
2012年・Krush夏の2連戦をお楽しみください!