忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
てらかわよしこ
性別:
非公開
自己紹介:
キックボクシング大好き。
Fight&Lifeヨロシクお願いします。
お仕事絶賛承り中。
連絡先は
yossyfight★gmail.com(★を@に置き換えて下さい)
Twitter
最新コメント
[10/21 もやし]
[11/30 anmonite]
[06/23 はんさむ]
[06/23 はんさむ]
[11/15 バルコ43]
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://yossy119.blog.shinobi.jp/
~初心者のためのキックボクシング観戦講座ブログ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧・全日本でいうところの一年に一度のお祭り興行。
今後はどういう立ち位置でやることになるのかしらん…な、藤原祭り。
プロレスあり、ちびっこあり、キックあり・・・という、
いわゆる由緒正しい昭和風キックボクシング興行なんであります。

場内を和ませるプロレスコーナー、
オヤジなのに動けて凄い!というよりも今回は
ちょっと場内暖かい目で見守ります的なカンジヽ(゚∀゚)ノ
それはそれで楽しくはあったのですが。
でそれを小林聡が4649でシメたのですが(笑)、
s-RIMG7945.jpg
そのあとセミをつとめた前田尚紀選手の方がよっぽど
キチンと挨拶できてたというw
ああぁ、水落洋祐選手はちょっと心配な倒され方でした。

メインは山本真弘対NJKF隠れイケメン中須賀芳徳。
キックルールなれど3R延長1分の旧・全日本でいうサドンデス方式。
先日苦戦した久保優太選手と同じくサウスポーで長身の相手で
真弘選手どうかしらん。
試合は一進一退、本戦で真弘勝ちかなと思ったけど延長へ。
延長Rはどっちについてもいいような、いや中須賀かしら、
もう1Rやったらどうよ的流れになったけど真弘選手の勝利!
真弘選手は贔屓目にみると疲れもありモチベーションの問題もありかな。
中須賀選手は敢闘!でも何が何でも勝ちをもぎとる貪欲さはもひとつ…
ドSと言われる本性を発揮して欲しいだす(*´∇`)

あとなんだかお客さん同志のいざこざがあり、
そういうことしてたら、許してたらアカン、と思いますわ~!

PR

年末恒例・藤原祭り直前情報だい!
張り切っていこう!!!!!!!!
パンフ漫画ありますヽ(゚∀゚)ノ


12.11(金)後楽園ホール「Fujiwara Festival ~藤原祭り2009~」
 
☆当日券
開場1時間前の16:00より、
後楽園ホール1F・当日券売場にて以下のチケットを販売します。
<チケット料金>
SRS席15,500円/RS席10,500円/S席7,500円/A席5,500円/
スタンディング4,000円
 
☆大会パンフレット
出場選手プロフィールや試合の見どころ、コラムが満載のオールカラー24ページ、
大会パンフレットを1,000円にて販売します。
 
☆チケット販売

「Krush.5 ~New Year Fight~」2010年1月4日(月)
後楽園ホール大会の前売りチケットを販売します。

<チケット料金>
SRS席15,000円/RS席10,000円/S席7,000円/A席5,000円

☆会場ロビー・グッズ売場では、過去の「Krush」試合DVDや、
水道橋フィットネスショップのグッズ販売を行います。


※カード変更のお知らせ
第5試合で鈴木真治選手(藤原ジム)と対戦予定の
KING選手(土浦ジム)が病気により欠場となりました。

代わりとして、ピンペット・ソートーサポン選手(タイ)が出場し、
鈴木選手と対戦します。

これに伴い、この試合の契約体重が当初予定の60kgから
ライト級(~61.23kg)に変更となりました。



12.11(金)後楽園ホール「Fujiwara Festival ~藤原祭り2009~」
2009.12.11(金)東京・後楽園ホール
17:00開場/18:00本戦開始(17:15オープニングファイト開始)
■主催:藤原敏男スポーツジム後援会
■協賛:ITカーズ株式会社
■テレビ放映:CS放送GAORA
■協力:株式会社グッドルーザー
■お問合せ:藤原ジム tel.03-3805-1457

NJKFを離脱して1年くらい試合できなかった 久保優太選手。
売り出し中の頃は、
ああこの選手が次代を担うのだなと思ったのに …
なんだかちょっといろいろ上手くいかず、
弟とともにジムを離れることなり、
もしかしたら そのままフェードアウトするのかな、とも感じました。

そんな久保優太選手とKENJI選手の兄弟、
Survivorというイベントで電撃復帰したのが今年の9月。
今回はその二回目の興行です。

久保きゅんこと兄・優太は一回目の大会で村濱武洋選手に勝ち
その後すぐKrushに参戦、
リザーブマッチから勝ち上がり結果準優勝と株を上げました。
今日もチームドラゴンのコワモテ・TSUYOSHI選手を
蹴りで圧倒して勝利。
まだまだ長い手足をもてあましてるところもある風だったけど、
試合やるのが楽しくて仕方がない様子。
次誰とやるんだろうかと期待させますな。

ケンケンこと弟・KENJI選手は
同い年の好敵手・タッキーこと瀧谷渉太選手と対戦。
これはいい試合になるに違いないと思ったとおり、
危なっかしい面もみせつつ両者攻めあい、
踏んだ場数の差が出たかなというカンジで
タッキーが判定勝利!
試合後のインタビューでは見かけによらない
低音ボイスで反省の弁を述べてました(萌
言うこと大人っぽいしw

あとはキザキャラで押すことを運命づけられた
才賀紀左衛門選手も鮮やかハイキックでKO勝利。
またこの選手もいい顔なんだなー。いい表情って言うか。
ぜひ卜部兄弟と、ってもうやってるっけ?

そして石川直生選手、山本優弥選手によるエキシビ&
プレゼントまき・
脱ぎたてほかほかトランクス(*´∇`)争奪じゃんけん大会は、
やっぱお客さんが沸きました。
ゆーやタン大人気!

12月23日のセンチャイ興行のカードが届いたじょ!! 

2009.12.23(水・祝)
MuayThaiOpen 10 (新宿FACE)


1試合  バンタム
波賀創太(立川KBA)   
VS  
黒ひげ危機一髪(キックコア)

第2試合  フライ級
剛(BomboFreely)   
VS  
石塚喜彦(K・インター柏)

第3試合  ライト級
楠本竜太郎(町田金子)  
VS  
清宮  拓(はまっこムエタイ)

第4試合  スーパーフェザー級
アッキー(町田金子)  
VS  
KEIE.S.G

第5試合  74Kg契約
影・センチャイジム(センチャイムエタイ) 
VS 
ヘラクレステルオMAVERICK ZEROZ

第6試合  バンタム級
凱・センチャイジム(センチャイムエタイ
VS 
金子正人(上州松井)

第7試合  70Kg契約
七夜志貴(町田金子)     
 VS  
名川弓立(尚武会GAREX

第8試合  ライト級
凌 太(OGUNI)   
VS  
町田 光(橋本道場)

第9試合  70Kg契約
山崎陽一(シルバーウルフ)  
VS  
MIKOTO(アイアンアックス)

第10試合  62.5Kg契約
翔太(S.V.G)            
VS  
信田智史(習志野)

第11試合  フライ級 
悦・センチャイジム(センチャイムエタイ)      
VS   
MIKA☆(ワイルドシーサー)   

第12試合  ウエルター級
獏・センチャイジム(センチャイムエタイ) 
VS 
風天乃康(谷山)

◆第13試合 スーパーライト級
獅・センチャイジム(センチャイムエタイ) 
VS  
須釜和成(拳粋会)

第14試合  60Kg契約
デェパノム・ポーシリポン(ポーシリポン)  
VS 
心・センチャイジム(センチャイムエタイ

第15試合  62Kg契約
K・ルークプラバーツ(センチャイムエタイ)  
VS  
ペッマニー・K
-River(K-River)

http://www.saenchai-gym.com/


く・・・黒ひげ危機一髪?!
キングジムじゃないのかヽ(゚∀゚)ノ
心センチャイジム選手が楽しみ~♪

国崇選手の海外遠征の結果が届いたーっっ!!

35c5e477.jpeg

12月5日、アメリカ・ネバダ州ラスベガスで行われた
「キングス・バースデー・セレブレーション」
WCKプロダクション主催)大会で、
国崇(拳之会)がロミー・アダンザ(アメリカ)に
4RTKO勝利。
WBCムエタイ・インターナショナル・スーパーバンタム級王者
となりました。


国崇は1R、アダンザのカウンターのパンチで
ダウンを奪われたものの、
4Rにヒジ打ちでカットし、
逆転の
TKO勝利を収めました。
国崇はこれで
WBCムエタイルール日本スーパーバンタム級、
NJKFフェザー級と合わせて3冠王となりました。

また、WBCムエタイ・インターナショナル王座は
日本人として初戴冠となります。
今後、世界ランキングへのランクイン、
王座挑戦を視野にさらなる活躍が期待されます。


3冠王となった国崇の今後に、どうかご期待ください。
(情報協力・JPMC)
http://www.njkf.info/


おめでとうございまーす!
と言いつつ・・・
な、なぬ?
インターナショナル王座って?!
世界王座はまた別だったのか!!
そんでランキングにもまだ入ってなかったのかーっっ!!
道のりはなんだか険しいゾ!!

12月11日、師走吉例藤原祭りに
出場する選手のインタビューが届いたじょ!
明日のキック界を担う選手に注目しましょう!


森井洋介選手
35cc9af8.jpeg
Q.対戦相手への印象を教えて下さい。

  どんどん前に来る選手だと思います。


Q.どんな試合にしたいとおもいますか?

  
やはり倒す試合をしたいと思います。


Q.対戦相手と比べ自分のほうが勝っていると思う点は?

 
 練習量は負けないです!


Q.「藤原祭り」出場に向けての意気込みを聞かせてください。

  
自分のジムの祭りだし、今年最後の試合なので
  きっちり倒して今年を締めくくりたいと思います。


Q.ファンの方へのメッセージをお願いします。

  
盛り上がる試合をしますので応援よろしくお願いします!!

 


長崎秀哉選手
49fe0b70.jpeg
Q.前回の試合からブランクがおありですよね?

  はい。一年ぶりの試合ですが特別な物はありません。
  いままでと変わらない気持ちでいます。


Q.対戦相手への印象を教えて下さい。

  見たことがないのでわかりません。
  すみません。
   

Q.どんな試合にしたいとおもいますか?

  特に考えていませんが
  一生懸命やりたいと思っています。


Q.対戦相手と比べ自分のほうが勝っていると思う点は?

  相手選手を見たことがないので
  勝ってる点があるのか無いのかわかりません・・・


Q.「藤原祭り」出場に向けての意気込みを聞かせてください。

  藤原会長と同じ日にリングに上がれるというのは
  とても嬉しいです!
  頑張ります!!



Q.ファンの方へのメッセージをお願いします。

  いつも通り自分を出し切って戦うのみなので
  応援よろしくお願いします!!
  普通のコメントばかりですみません。。。



12月11日
「Fujiwara Festival~藤原祭り2009~」
後楽園ホール
開場17:00 開始18:00

http://fujiwara-sg.com/

"てらかわよしこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.