忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
てらかわよしこ
性別:
非公開
自己紹介:
キックボクシング大好き。
Fight&Lifeヨロシクお願いします。
お仕事絶賛承り中。
連絡先は
yossyfight★gmail.com(★を@に置き換えて下さい)
Twitter
最新コメント
[10/21 もやし]
[11/30 anmonite]
[06/23 はんさむ]
[06/23 はんさむ]
[11/15 バルコ43]
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://yossy119.blog.shinobi.jp/
~初心者のためのキックボクシング観戦講座ブログ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MXテレビの「5時に夢中!」火曜日のコーナー、
筋肉イケメンを紹介する「東京イケマッチョ」に
藤本ジムキター!
http://kick.fujimoto-gym.jp/article/824888.html
http://www.mxtv.co.jp/goji/

ごろ寝姿が奥様方のハートを
ガッチリ掴んだ須本高欣せんしゅ
24日に試合だそーですよ。
http://gbring.com/schedule/jump_schedule.htm#0224shinkick
PR

チラ見してきました!
狭いジムが選手と仲間で熱気むんむんむせむせ!
ヘッドギアとすねガードつけて、
2分3Rで行われておりましたー。
はっくんがいたヨー。
http://news.kickboxing.main.jp/

毎週のようにどこかで行われてるアマチュアのキックボクシング大会。
色んな団体やジムが主催してるのですが、
プロ志望はモチロン健康維持系にも目標になっていーですな。
レフェリーやタイムキーパーなど裏方さんも大変なことと思いますが
キックファンの楽しみにもつながりますんで、
4649ヨロシクお願いします。
3月大会のカードなど!

 

出場予定選手◆

全日本フェザー級王者/Kick Return 60kgトーナメント王者
山本真弘(藤原ジム) 32戦23勝(8KO)4敗5分

全日本フェザー級1位/元全日本フェザー級王者
前田尚紀(藤原ジム) 38戦26勝(18KO)11敗1分

決定カード◆

<全日本ウェルター級ランキング戦/サドンデスマッチ3R>
全日本ウェルター級1位     全日本ウェルター級2位
(AJジム)湟川満正 VS クリストフ・プルボー(スクランブル渋谷
)
25戦17勝(8KO)8敗     8戦7勝(3KO)
1敗
全日本王座を虎視たんたんと狙う、ウェルター級トップランカー対決がついに実現!


<全日本ウェルター級ランキング戦/サドンデスマッチ3R>
IKMF東洋ライト級王者/
元全日本ライト級1位    全日本ウェルター級7位
(AJジム)吉本光志 VS 三上洋一郎(S.V.G.
)
22戦12勝(1KO)8敗2分 25戦9勝(4KO)
14敗2分
パンクラス・トーナメント王者の実績を引っさげ、トータルファイター吉本光志がキックに凱旋!


<全日本ライト級ランキング戦/サドンデスマッチ3R>
全日本ライト級3位              全日本ライト級9位
(はまっこムエタイジム)藤牧孝仁 VS 翔 太(S.V.G.
)
20戦11勝(2KO)7敗2分         10戦6勝(3KO)
2敗2分
目下3連勝の翔太にチャンス到来!ベテランVS新鋭の和製ムエタイ戦士対決が決定!


<席種・料金>
SRS\15,000/RS\10,000/S\7,000/A\5,000
(SRS席は全日本キックのみの販売・全席指定・当日券は各\500アップ)

<発売日>
216()

<チケット発売所>
チケットぴあ/イープラス/後楽園ホール/Bout Review/全日本キック

<お問い合わせ>
全日本キック TEL.03-3365-1171
 www.aj-kick.com



※全日本スーパー・フェザー級王者 石川直生(青春塾)の試合出場について
2月9日・新宿FACE大会の試合後、3月大会への出場希望をコメントしていた石川直生ですが、
その後のドクターチェックにより負傷箇所が認められたため、残念ながら欠場となりました。
何卒ご了承ください。

七番勝負、どーなるっ??!!

追加カードなどのお知らせいただきました!


M-1 FAIRTEX SINGHA BEER ムエタイチャレンジ
「Regend of elbows 2008 ~CRASH~」
2008年3月9日(日) ディファ有明 15:30開場16:00開始

チケット前売り:SRS¥12,000(¥13,000)RS¥10,000(¥11,000)
     S¥7,000(¥8,000) A¥5,000(¥6,000)※カッコ内は当日
*チケットは2月18日より発売致します)

【決定対戦カード】
日タイ国際戦 58kg契約/5回戦/M-1ムエタイルール
ヌアチャイ・ウィラサクレック(WSRフェアテックス)
大野 信一郎(元新日本フェザー級チャンピオン/藤本ジム)

ライト級 3回戦、延長1R(インターバル60秒)/M-1エクステンションルール


威幸(WSRフェアテックス)
渡部 太基(藤原ジム)

【対戦相手変更カード】
以下カード、寺田選手の怪我により鬼頭選手に変更となっております。
ヘビー級 3回戦(インターバル60秒) 肘無しルール
柿崎 孝司(WSRフェアテックス)
寺田 健三(マイウェイジム)   → 鬼頭 竜司(村上塾)

なお、第1試合に出場する谷山俊樹選手は"K-1 Max2008日本グランプリ"で
チャンピオンになった城戸康裕選手が所属する谷山ジムの谷山会長の実子であり、
今回が公式戦デビューです。(谷山俊樹選手の画像を添付致します)

さらに、第9試合のワンロップ・ウィラサクレックvs寺戸 伸近の試合は100万円マッチ

となります。前回藤原あらし選手に負けを喫し連勝記録をストップされたワンロップ、試練の1戦。
ワンロップを賞金首にしての100万円マッチはこれが最後の1戦です。

2月10日の結果んとこちゅーもく!!
http://www.zero-one-max.com/results.html

キック界のタッキーこと(ホントもうスンマセン)瀧谷渉太選手のインタビュー!
http://gbring.com/shun/shun-080208taki.htm

弟きゅんことケンケンこと久保賢司選手が研究されてるそうです!
http://kenji.torablog.net/archives/article/4846.html

もっちーこと望月竜介選手インタビュー!
http://aj-jacks.main.jp/interview/mochizuki0207.html

"てらかわよしこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.