忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
てらかわよしこ
性別:
非公開
自己紹介:
キックボクシング大好き。
Fight&Lifeヨロシクお願いします。
お仕事絶賛承り中。
連絡先は
yossyfight★gmail.com(★を@に置き換えて下さい)
Twitter
最新コメント
[10/21 もやし]
[11/30 anmonite]
[06/23 はんさむ]
[06/23 はんさむ]
[11/15 バルコ43]
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://yossy119.blog.shinobi.jp/
~初心者のためのキックボクシング観戦講座ブログ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


NJKF!
後楽園ホールでクリストフ・プルボーとあくしゅ♪
http://www.njkf.jp/

本日は桜井洋平選手とカリム・エル・オスローティ選手の調印式でした!
「ヨーヘー・サクライはオレの体に触れられもしないぜ!(劇画口調)」
とカリムが言えば
「逆にボクに当たらないと思いますよ。勝ってトーゼンです」
よーぺータンも強気発言!!
ふたりの前回の戦いは↓
http://gbring.com/sokuho/result/result2006_05/0503_njkf.htm

第一試合、上田龍之介選手にちゅーもくっ!!


あとRISEもあるでヨ!
http://www.rise-kgs.com/


PR
おっ・・大高が・・・大高がーーっ!
http://blog.struggle06.com/?day=20080508

中島センセイはダッチオーブンも持ってるらしい。
気になる。
http://blog.goo.ne.jp/ajgym/e/4d1e53c8c8711fe1bf0d4b35ce612122

さて5月といえば代々木タイフェスティバル!!
今年のムエタイショーは
10日がDTSジム
11日がはまっこムエタイジム(ユタポン会長VS魂叶獅選手!?)
であります。
今んとこ予報ではちょっとお天気が悪そうですが…
タイ人選手やキックボクサーも会場で見かけられたりして、
キックファンには楽しいイベントですよ~♪
もちろんお目当てはタイ料理でげす。
食うぞ。
時間場所等は↓でチェックチェック。
http://www.thaifestival.net/schedule/2008tokyo.html



次回全日本キックCUB★KIXは
オールK-1ルールですヨ~!
メインは北新宿の黒豹VS歌舞伎龍!!
なんか意外と濃厚なコトになりそうな予感!!!
5月31日!

http://gbring.com/schedule/jump_schedule5.htm#0531ajkick
先日
日記で書いた、
山本元気選手の着ていたナゾのTシャツですが。
判明いたしました。
大野信一朗選手Tシャツだそーです!
そうやんなあ。
山本元気が
すとろんぐくりんちあんどにー。
ゆうことはないよなあ。
謎が解けてすっきりー、ありがとうございました!!!




JMC興行…と言っていいのかな?
キックボクシングじゃなくって、ムエタイの大会です。

「増田選手の応援団の真ん中だから」と言われて
チケットを受け取ったのに
周囲はどう見ても橋本道場応援団。
おかしいなあ?
休憩時(20分間…)に場内が明るくなったので確認。
・・・あっ。
南北間違えてた!!
興行の前半ずーーっと他人様の席に座ってました。
ス、スミマセン…
隣のヒトがジロジロ見るハズだ…

増田博正選手35歳がムエタイ現役チャンピオンに
勝利したというのは凄いです。
35っすよ、35。
ただ野良犬がテーパリット(ふ・老けた…)に勝った時みたいな、
会場のソコが抜けてしまうのではないだろうかというような
爆発的な盛り上がりがなかったのは増田選手らしい勝ち方だったから
・・・かな?
前半勢いのグーピー、増田我慢→ゲッソリ。
後半グーピー失速、増田カウンター狙い。グーピーげんなり。
個人的には判定が(この試合に限らず)不思議なカンジでしたが、
いわゆるムエタイは蹴りを重視するけども
WBCムエタイルールでは「全ての攻撃」なんだそうです。
マタギキなんですが。

初興行ということで色々混乱してたとは思います。
「他と違うことをしよう」という工夫が必ずしも成功してたとは
言い難いけれども、
そういうのはこう言っちゃなんですが、観る方はガマンできます。

あっ。
主人公なハズの大輝ちゃんのカゲが薄かったヨー。 

http://gbring.com/sokuho/result/result2008_05/0506_jmc.htm
GWにあわせて…というわけではないでしょうが
タイのムエタイもえらいメンツの揃った興行が行われてるそうでして。
そんななか
http://www.muaythai2000.com/muaythai2000/showresultEn.php?sdate=29/04/2008
全日本フェザー級4位にもランクされてる中村元気選手が勝利!
もうムエタイ一本やりなんでしょうか。



というわけで5月の全日本キックランキンぐぅ~。

 

全日本キックボクシング連盟・公式ランキング[2008.5.1発表]

全日本バンタム級/53.52kg(2004.11.19)☆防衛1
王者 藤原あらし(S.V.G.)   32F 23W 15KO 4L 5D
1位 寺戸伸近(青春塾)      21F 16W 7KO 4L 1D
2位 割澤 誠(AJジム)      24F 13W 2KO 8L 3D
3位 ウエンツ☆修一(スクランブル渋谷)8F 7W 1KO 1L
4位 瀧谷渉太(WSK/桜塾)     5F 5W 4KO
5位 菊地 慧(藤原ジム)     10F 5W 3KO 4L 1D


全日本フェザー級/57.15kg(2006.1.4)☆防衛1
王者 山本真弘(藤原ジム)   33F 23W 8KO 6L 4D
1位 前田尚紀(藤原ジム)     39F 26W 18KO 11L 1D
2位 上松大輔(チームドラゴン)  15F 12W 6KO 3L
3位 水落洋祐(はまっこムエタイジム)18F 8W 5KO 9L 1D
4位 中村元気(クロスポイント・ムサシノクニ)21F 18W 10KO 3L
5位 長崎秀哉(WSRフェアテックスジム)19F 12W 3KO 6L 1D
6位 岩切博史(月心会)       16F 7W 5KO 8L 1D
7位 赤羽秀一(WSRフェアテックスジム)26F 11W 3KO 10L 5D
8位 正 巳(勇心館)        19F 9W 5KO 8L 2D
9位 倉田光敏(AJジム)       5F 5W 1KO


全日本スーパー・フェザー級/58.97kg(2006.1.4)☆防衛1
王者 石川直生(青春塾)     38F 25W 12KO 10L 3D
1位 山本元気(DEION GYM)      28F 15W 10KO 8L 5D
2位 ラスカル・タカ(月心会)    23F 10W 8KO 11L 2D
3位 大高一郎(STRUGGLE)      29F 11W 2KO 14L 4D


全日本ライト級/61.23kg
王者 空 位                                   1位 大月晴明(AJKF)        26F 22W 18KO 4L
2位 海戸 淳(S.V.G.)      16F 11W 5KO 5L
3位 藤牧孝仁(はまっこムエタイジム)21F 12W 2KO 7L 2D
4位 遠藤智史(AJジム)       16F 8W 1KO 6L 2D
5位 島野智広(建武館)       35F 12W 1KO 18L 5D
6位 寺崎直樹(青春塾)       8F 6W 1KO 2L
7位 上杉武信(藤原ジム)       21F 8W 10L 3D
8位 鈴木真治(藤原ジム)       11F 6W 2KO 2L 3D
9位 翔太(S.V.G.)          11F 6W 3KO 3L 2D
10位 畑尾龍宏(REX JAPAN)      11F 5W 3KO 6L


全日本ウェルター級/66.68kg(2007.5.11)
王者 山本優弥(青春塾)      34F 21W 7KO 12L 1D
1位 湟川満正(AJジム)        26F 18W 8KO 8L
2位 クリストフ・プルボー(スクランブル渋谷)9F 7W 3KO 2L
3位 金 統光(藤原ジム)       20F 10W 2KO 9L 1D
4位 渡辺雅和(チームドラゴン)    17F 9W 3KO 7L 1D
5位 吉川英明(チームドラゴン)    19F 11W 3KO 6L 2D
6位 金沢久幸(AJKF)        61F 32W 15KO 24L 5D
7位 三上洋一郎(S.V.G.)       26F 9W 4KO 15L 2D
8位 後藤友宏(青春塾)        14F 6W 4KO 8L


全日本スーパー・ウェルター級/69.85kg(2006.4.21)☆防衛1
王者 山内裕太郎(AJジム)   28F 16W 10KO 8L 4D
1位 望月竜介(U.W.F. スネークピットジャパン)27F 19W 11KO 8L
2位 白 虎(和術慧舟會/RANGER品川GYM) 25F 15W 7KO 10L
3位 濱崎一輝(シルバーアックス)  19F 9W 3KO 7L 3D
4位 川端健司(チームドラゴン)   19F 10W 3KO 9L
5位 廣野 祐(NPO JEFA)       8F 6W 2KO 1L 1D
6位 小松隆也(建武館)       19F 7W 12L


全日本ミドル級/72.57kg(2007.6.10)☆防衛1
王者 中村高明(藤原ジム)        32F 21W 8KO 11L
1位 江口真吾(AJジム)   29F 12W 3KO 13L 4D
2位 吉武龍太郎(アイアンアックス)      10F 5W 1KO 5L
3位 白川裕規(S.V.G.)   16F 8W 4KO 8L
4位 貴之ウィラサクレック(WSRフェアテックスジム) 18F 12W 7KO 6L

"てらかわよしこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.