[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
S嬢から携帯メールでミロと指令を受けた
石川直生選手ブログ。
http://ameblo.jp/naokick-blog/day-20080430.html
ね・狙いすぎ!!
アンタどの層をかっさらう気なんですか!!
城戸康裕選手も
http://kido.blog.players.tv/article/11436351.html
狙ってマスw
で。
駿太選手ブログで
http://shunta.blog.players.tv/article/14126924.html
胸キュン(はぁと
ええと
ブログで選手の近況がわかるのは大変ありがたいし
楽しいのでありますが
まあこっちの一方的な思い込みで
「アンタがブログなんか始めたらファンやめるよあたしゃ!」
みたいな選手もいるわけです。
もうファンってワガママ!!
教えていただいたので
さっそく拝見いたしましたーっ!
気になったのは
http://blog.livedoor.jp/kixboxer_riot/archives/55049068.html
・・・そういえば
先日国崇選手も入場曲MD持参し忘れたそうだし、
意外とこだわりがないのかしらん??
ノンナのように「アレがないと踊れない!」とかにならんのかしら。
入場パフォーマンスに命を賭けてる(と思える)選手の方も多く見受けられるますが
盛り上げてくれるのは楽しいんですけれども、
細かいことにこだわらない選手の方がおおらかで好ましいです、個人的には。
なんか大物っぽいし。
と言いつつ、
黒のお土産風トランクスをはき続けるというこだわりを見せる前田尚紀選手は素敵だ!と思ったり。
ブログといえば。
愛読している大和哲也選手ブログですが、
http://yaplog.jp/yamato-tetsuya/archive/422
あ、赤い糸て・・・
そんなん言われたらおばちゃんハアハアしてしまうやないですかーっ。
M-1からのおしらせだじょ。
全日本キックから前田修行僧がワンロップにチャレンジ!!!
あらしが勝ったワンロップには負けられない!
一方ワンロップも日本人相手にはもう負けたくないところ、
バチバチの激戦必至!!!!
忍タンも出るよ♪
6月8日(日)ディファ有明大会の全対戦カードが
決定いたしましたのでお知らせいたします。
M-1 FAIRTEX SINGHA BEER ムエタイチャレンジ
「Legend of elbows 2008~M I N D~」
2008年6月8日(日)ディファ有明
開場15:30 開始16:00
主催・問合せ M-1MC株式会社 TEL03-6802-1011
協賛 シンハービール、フェアテックス
後援 格闘技通信、GONKAKU
チケット前売り:SRS¥12,000(¥13,000)RS¥10,000(¥11,000)
S¥7,000(¥8,000) A¥5,000(¥6,000)※カッコ内は当日
*チケットは発売中です
【決定対戦カード】
第12試合/日タイ国際戦57kg契約(M-1ムエタイルール)
M-1バンタム級王者 全日本フェザー級1位、元同級王者
ワンロップ・ウィラサクレック(WSR) vs 前田 尚紀(藤原ジム)
第11試合/M-1フライ級王者決定戦(M-1ムエタイルール)
J-NET S,フライ級王者 元NKBフライ級王者
KENT(湘南格闘クラブ) vs 関 正隆(昌平校)
第10試合/日タイ国際戦バンタム級(M-1ムエタイルール)
WBC世界バンタム級ランカー 全日本バンタム級王者
現在調整中 vs 藤原 あらし(S.V.G)
第9試合/交流戦73kg契約(M-1ムエタイルール)
M-1ミドル級王者 全日本ミドル4位
我龍 真吾(ファイティングマスター) vs 貴之・ウィラサクレック(WSR)
第8試合/日タイ国際戦65kg契約(M-1ムエタイルール)
M-1フェザー級王者 元全日本ライト級6位
カノンスック・ウィラサクレック(WSR) vs 明日華 和哉(飛鳥塾)
第7試合/日蒙国際戦67.5kg契約(M-1ムエタイルール)
K-1MAXモンゴル代表 元NKBウエルター級王者
ツグト忍アマラ(フリー) vs 石毛 慎也(東京北星ジム)
第6試合/日タイ国際戦85kg契約(M-1ムエタイルール)
ラックトゥッコン・ウィラサクレック(WSR) vs 三浦 広光(サムライソード)
第5試合/日タイ国際戦ウエルター級(M-1ムエタイルール)
元オームノーイ王者 全日本ウエルター級1位
チャーンプアック・ウィラサクレック(WSR) vs 湟川 満正(AJジム)
第4試合/交流戦ライト級(M-1エクステンションルール)
全日本ライト級7位
威幸(WSR) vs 上杉 武惟(藤原ジム)
第3試合/交流戦ミドル級(M-1フレッシュマンルール)
根橋 尊(アイアンアックス) VS 入月 健一(S.V.G)
第2試合/交流戦ヘビー級(M-1フレッシュマンルール)
柿崎 孝司(WSR) vs 色増 幸作(二丁目G)
第1試合/交流戦ウエルター級(M-1フレッシュマンルール)
林 徹(ファイティングマスター) vs 河田 幸一郎(WSR)
あ、
で…
ゲーオとかアタチャイ、ナルポンは
やっぱ出ない
んだそうでス。
残念ですね。
後楽園ホールでソルデティグレヨースケ選手とあくしゅ!!
本日はスマックガール観戦に行ったのですが
そこで会ったGBRクマクマンボ氏に開口一番
「ナンデ計量来なかったの!面白かったのに!!」。
そんなオモシロ計量の様子はコチラ。
こっちも。
うーん。
山本元気選手のテンションがミョーなところまで上がってやしまいか。
こんなんで動揺したら石川直生選手もあかんのやないですか。
どうなってしまうのでありましょうか。
全日本キック真のエースの座を賭けた戦いは、今夜!