忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
てらかわよしこ
性別:
非公開
自己紹介:
キックボクシング大好き。
Fight&Lifeヨロシクお願いします。
お仕事絶賛承り中。
連絡先は
yossyfight★gmail.com(★を@に置き換えて下さい)
Twitter
最新コメント
[10/21 もやし]
[11/30 anmonite]
[06/23 はんさむ]
[06/23 はんさむ]
[11/15 バルコ43]
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://yossy119.blog.shinobi.jp/
~初心者のためのキックボクシング観戦講座ブログ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モンゴルの試合結果はこちらで~!
http://aj-jacks.main.jp/
http://blog.olga.to/shinobu/aid=27021
PR
WBCムエタイ、
ゲーオ・フェーテックスVS山本元気。
http://www.mymuaythai.com/archives/kaew-fairtex-vs-genki-yamamoto-ii/
ネットおそるべしー。

10月25日の全日本キック詳細。
うひー!ワクワク。


大会名  :「浪漫

Kick Return/Kickboxer of the 60 Tournament ~決勝戦~


日時   :20071025()17:00開場/18:00開始

(本戦開始前にオープニングファイト数試合予定)


会場   :国立代々木競技場第二体育館

(JR「原宿」駅、東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅より徒歩5)


出場選手 :大月晴明/石川直生/山本真弘/前田尚紀/山本優弥/尾崎圭司 他


決定カード:
<Kick Returnトーナメント・決勝戦/60kg契約/5R・延長1R>
大月晴明-前田尚紀戦の勝者 VS 石川直生-山本真弘戦の勝者

<スーパーファイト/K-1 WORLD MAXルール/70kg契約/3R・延長1R>
全日本ウェルター級王者山本優弥(青春塾)
        VS
2007年度 K-1 WORLD MAX日本第三位尾崎圭司(チームドラゴン)


<Kick Return
トーナメント・準決勝/60kg契約/3R・延長1R>
WPKC世界ムエタイ・ライト級王者大月晴明(AJKF)
        VS
全日本フェザー級1位・元同級王者前田尚紀(藤原ジム)

<Kick Return
トーナメント・準決勝/60kg契約/3R・延長1R>
全日本スーパー・フェザー級王者石川直生(青春塾)
       VS
全日本フェザー級王者山本真弘(藤原ジム)


その他のカード・試合順は後日発表/78試合予定
出場選手はケガ等により変更となる場合がありますことをご了承ください。


料金   :SRS\20,000/RS\12,000/S\8,000/A\5,000

全席指定/当日券は各席\500増し


発売日  :915()


発売所  :チケットぴあ   tel.0570-02-9999
イープラス    http://eplus.jp/
ローソンチケット tel.0570-00-0777
CN
プレイガイド tel.0570-08-9999
後楽園ホール   tel.03-5800-9999

Bout Review   http://www.boutreview.com/

全日本キック   tel.03-3365-1171
             
お問合せ :全日本キックボクシング連盟 tel.03-3365-1171 
             http://www.aj-kick.com


主催   :「浪漫」実行委員会

株式会社アスレティック・エンタープライズ/全日本キックボクシング連盟

協力   :CS放送GAORA

認定   :全日本キックボクシング連盟

 20071014()☆
FIGHTING EVOLUTION ⅩⅡ ~進化する戦い12
th~
『 THE “FIVE-STAR”FIGHT
 』
WMC
世界スーパーフライ級王者決定戦●
後楽園ホール昼興行 開場AM1015  開始AM10
30

WMC世界スーパーフライ級王者決定戦)  

14.(スーパーフライ)
WMCICSフライ級王者             MACCHA55/52kg
級王者   
WMC世界ランカー(タイ)VS 
TOMONORI(OGUNI)
                                                         3523(11KO)102


1370.5kg契約)  
NJKFウエルター級1位    NJKFミドル級 7
健  太 (E.S.G)   VS
  小澤 和樹(小 龍)
128(3KO)31分     97(3KO)2


12 (58kg 契約)   
NJKFフェザー級1位 (交流戦) MAフェザー級2

岩井 伸洋(OGUNI)   VS
    奥山 光次(渡辺)
2213(2KO)54分        179(1KO)53


11 (60kg 契約)  
NJKFフェザー級2位 (交流戦) 全日本ライト級4

中須賀 芳徳(OGUNI)  VS   遠藤 智史(AJジム)
 
1612(3KO)4敗           137(1KO)42


10(ライト級)
BBTVトーナメントフェザー級王者   (ヒジ無し)     NJKFライト級
4位
WPKF
フェザー級王者
ソンクラー・センチャイジム(センチャイムエタイ) VS 中山 宏美
(OGUNI)
11186223                            95(4KO)4


961kg契約)
元NJKFライト級
4 (交流戦) Jネットライト級7

秀 策(OGUNI     VS   龍 馬
(y-park)
115(1KO)42分       135(1KO)62


3回戦(女子
)◆
8
(女子フライ契約) 
J-NET女子ミニフライ級8位  (2×3R/交流戦)  NJKF
女子フライ級 
山田 純琴 (y-park)        VS         大浜 芳美(
OGUNI)
135(2KO)71分                    63(1KO)3


3回戦(男子
)◆
755,5kg
契約)  
NJKFバンタム級        NJKFフェザー級
園部 和芳(VERTEX) VS 新井 宏和(
OGUNI)
6321分          5311


6(バンタム級)  
NJKFバンタム級       NJKFバンタム級
田中 将士(上州松井)VS鈴木 貴義 
(OGUNI)
53(1KO)2敗        52(2KO)31


5(ライト級)   
NJKFライト級        NJKFライト級
畠山 隼人 (E.S.G) VS 立澤 伝史(PIT

53(2KO)11分     5221


4 (ウェルター級) 
NJKF
ウエルター級                
巧センチャイジム(センチャイムエタイ)  VS 小沼CANDY壮城(PHOENIX

321敗                       5122

                   

3(ミドル級)  
NJKFミドル級          NJKFミドル級
七夜 志貴(町田金子) vs 武  負(OGUNI

44敗               デビュー


2(ウェルター級)
NJKFウェルター級        NJKF
ウェルター級
谷口 護(Bomb Freely) VS 長谷川 亮
(VERTEX)
デビュー              デビュー


1(ライト級)   
NJKFライト級          NJKFライト級 
高栖 秀行 (Bomb Freely)VS鶴谷 剛(OGUNI

デビュー              デビュー


健太働き者!!!
おおっ、中須賀と遠藤となっ。

観てない試合にはなんともコメントしようがないけれど
出るは溜め息ばかりなり。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200709/at00014604.html

我らがGM、小林聡の出演するお芝居の日ががせまってまいりました~!!
9月13日~17日、
中野のザ・ポケット。
詳細は以下のサイトでお確かめ下さい。

http://www.ikedajuku.com/f-menu0708.htm


"てらかわよしこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.