[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全日本表彰式からハシゴでセンチャイ興行へ!
ヒルトンからディファ有明。
ありがとう、りんかい線!
でもって着いたらちょうどまっきー藤牧が負けちゃった。
ぬぅ、と思ってたらばNJKF若手四天王のひとり大和哲也もヨーユットにヤラレる。
これだからNJKFは…のびざかりの若手に強いタイ人ぶつけすぎ…(汗
いやいや、久保優太はやってくれる!期待通りに二回ダウンを奪い、
おお!と思ったらば4R大逆襲されてフラフラ!久保きゅんあぶね~。
なんとかこらえて判定勝ち。
ハマの最小兵器・魂叶獅はどーかしらと思ったら相手がムエタイ現役1位。
ちと荷が重いのではと心配してたらなんか1,2Rは魂叶獅手ごたえアリ?
と思いきや3Rがつがつがっつーんとやられてちゃった。
そんでもってシメはセンチャイ。
「センチャイ」だらけで誰がどのセンチャイなのかわからなくなりそうですがw
センチャイ・ソーカムシン。
現役王者にして激ツヨ、同階級では対戦相手がいないバケモノだそうで。
ワタシの知る来日タイ人の中でシンサラワットの次くらいに怖い猛禽類顔。
た・竹村殺されちゃうんじゃ・・・(大袈裟
もーセンチャイやりたい放題。合気道の名人みたいにころがすころがす。
竹村の根性もありちょっと息切れもしたけど最後はKO勝利。
タイマニアの方や在日タイ人などで会場はかなりの盛り上がりをみせたのでありました。
なんか会場がめっちゃ暑かったデス。
…で、
何この写真。
身長160センチくらいの設定でシャッター押したってかんじ。俺の馬鹿。
メイン国崇キッチリ!き~~~っちりKO勝利でシメました。
ん~、キモチいい!
メインイベンターはこうでないと。
で・・・・・・・
一方心のメイン、赤十字竜。
ここまで全勝の勢いに乗っていくかとゆーと、
どっこいそんな甘いモンやない。
戦前の予想通り組み付いてのヒザヒジ崩しこかし、
戦術に長ける長崎秀哉選手にてこずりまくり!
赤十字の強打に怯えることなく果敢にボディ打ちをする勇気ある長崎!
打ち合いになって大振りのところを狙われてダウンする赤十字!!
決して打ち負けたワケではなくダメージはないにしろ・・・これは痛い!
つ~か、その大振り、お父さんソックリですヨ…(汗
でもってそこから挽回することなく5R終了、判定負け!
これは試練でしょう。
ボロクソに負けたと思えない、めっちゃ格上とも思えないであろう選手に、ハッキリ完敗。
こっから這い上がることができるか否か、結構ここんとこポイントとみた!
↑素敵セコンド…
その他気になったこと!
ウィラサクレック会長の「波平さんコスプレ」!
じゃなくってお正月っぽいお着物姿!
さらにそのかっこでメガホン持って選手に指示を出す姿は大喜利そのもの!
ナオキックセコンドの山本優弥のニットキャップ姿!
かわいすぎるんですが。
OPファイトの九島亮なにげにソンスンホン似!
あ、あと会場で熊谷直子発見!
山内×望月のタイトルマッチ同様期待通りやってくれたのが大月晴明。
ボディで悶絶TKO勝利でございました!
期待以上だったのがワンロップ対石川直生。
ワンロップ圧勝の予感も、茶髪にして色気づいてる(失礼な…)ワンロップを見てチョット暗雲漂う。
しかし大方の予想通り1,2Rはワンロップ一方的!
2Rの途中、狙ったヒジでカットさせる直前の殺気マンマンのワンロップの表情…
はどっかでみたことがあると思ったら
姉の家の猫!
手袋した手に噛み付かせる狩りごっこ遊びの時興奮が最高潮に達した彼女の「獲物を殺す顔」とソックリ!!
そんなんとリング上で対峙するんか~。こわ~~~~~。
石川がこのへんではタジタジなのも仕方ない!
と思ってたら3R石川のロー、ヒザが効き始める!イケルかも!?
と思った4Rイマイチ出れない石川。いけそでいけない。ワンロップも疲れたけど石川も攻め疲れか?!
5Rにはついに逆に石川がヒジでワンロップの頭を抉る!あそこ絶対ハゲるで…(汗
ワンロップは組んではコかし、なんとか休んで試合終了のゴングまでこぎつける。
結果はドローやったけど石川株急上昇!!しかしこの株ちょっと乱高下激しい(汗
さらに期待を大幅に上回ったのは佐藤皓彦!
クンタップはちと荷が重かろう…と思ってたら案の定2Rヒジパンチくらいまくりボッコボコにされる。
左目の下が腫れ上がりリングサイドから見た限りもうふさがっちゃってる。
イマイチこう大人しいというかヒトがよさそうな試合っぷりを今まで見せてきた佐藤、このままKO負け…
かと思われたがところがドッコイ。
キモチが折れることなく3、4、5R立ち向かい続け、ローを見舞い、疲れたタイ人を攻め続ける!
4R始まるときはギアが入ったのかハイになったのか、笑いながらクンタップに突進!
こんなに気持ち強かったっけ?
1試合の間に成長しちゃうんだから若いモンはすごいなぁ…。
タオルを握りしめたまま声を出し指示を飛ばすキック界の西岡徳馬こと寺岡会長も萌えポイント!
行って来ました今年イッパツ目、
全日本キックボクシング吉例1月4日興行!
大輝ちゃん欠場でガッカリしたファンのキモチをうめてあまりある盛り上がりっぷりでした!
メインのSウェルター級タイトルマッチは「面白くないハズがない」という前評判通り!
遅れてきた最強の男・モッチーこと望月竜介を迎え撃つは静かなる王者・山ちゃんこと山内裕太郎。
冷静にセコンドの指示通り動くモッチーに山ちゃんは受けてたつカンジ。
場内も息を飲んで見守っている。
記者席でも「あ、そーだ。山内はスロースターターなんだっけ」との声がもれた3R。
山内の生まれてはじめて?ハイキックで望月ダウン!
ヤバイ倒れ方に場内騒然、そっからにゅっと立ち上がったモッチーに大声援!
山ちゃんこの機を逃すまいと攻め込みヒジ?で流血させさらにパンチでダウンを奪う。
後がなくなった望月ものすごい形相で壮絶打ち合いに持ち込む!
場内大興奮!!
山内もヤバイ、白虎戦を思い出すやんかこの打ち合いは!
しかし今回はガツガツ畳み掛けて行きレフェリーが間にはいりついにストップ、山内防衛成功!
おもろかった~~~。
新年一発目、メイン、タイトルマッチにふさわしい熱い試合でありました~。
でもここまで山内裕太郎が強さを発揮するとは!
予想外!!
試合後サインもらっちゃいました♪てへ♪
さて。
キックの試合でやんすが。
メイン山本真弘はサドンデスの4Rまでいっちゃったもののイケメン岩切博史を振りきり判定勝利。
やっぱ早いわ~、真弘!
セミの山本優弥は前回ヒジでTKO勝ちしたのに味をしめたのかしらん組んでからの攻撃に終始してしまって、
うぅぅ~む。判定負け。
K-1MAX向けのファイトを期待してたらちょっと違ったみたい。いやこれはもちろんキックのリングなんですけど。
ケガから復帰の前田修行僧尚紀は、向かってくる気持ちの強い遠藤智史に対して冷静にパンチ蹴りと攻め分け、
なんと意外やオトナな部分を見せてくれての判定勝利。
遠藤はタイ遠征でガッチリ同行記者のハートをつかんだんですが、負けてもその期待を裏切らんかったデス。
海戸淳と藤牧孝仁の注目のイケメン30オーバー対決は…
どうしちゃったんだろうあんなにポイントとるの上手かったマッキーが手数少なく判定負け。ぬぅ。
あとは194センチのインド人に会場ビックリ!!!
以上。