×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW最終日、雨。

心のメインは木村天鮮対遠藤智史の
J対全日本の王者対決!
1Rは木村選手のローがビシビシ決まり、
「あらキムタカええやん?」と思ったものの
ラウンド終盤パンチで相手を下がらせたのは遠藤選手。
2Rになると遠藤選手、そのパンチで前へ出て印象がいい。
3R木村選手はヒジ・ヒザを繰り出すもののポイントを
とるに至らないカンジ。
というわけで三者とも29-30で遠藤選手が勝利!
延長という可能性もあったかなとも思うし、
5Rでみたかったなぁ、とも思った試合でした!

↑アナウンサーは何にたまげてるのか・・・?
三階級のタイトルマッチは
正直言うと物足りない内容でしたが、
与えられた立場が選手を成長させると思うので、
これをどう生かすか
この次をどう戦うか。
首の皮一枚で防衛した黒田アキヒロ選手も、
無敗の挑戦者のままの青津潤平選手も、
これで満足できるハズがないと思うのであります。
http://www.kickboxing.co.jp/
心のメインは木村天鮮対遠藤智史の
J対全日本の王者対決!
1Rは木村選手のローがビシビシ決まり、
「あらキムタカええやん?」と思ったものの
ラウンド終盤パンチで相手を下がらせたのは遠藤選手。
2Rになると遠藤選手、そのパンチで前へ出て印象がいい。
3R木村選手はヒジ・ヒザを繰り出すもののポイントを
とるに至らないカンジ。
というわけで三者とも29-30で遠藤選手が勝利!
延長という可能性もあったかなとも思うし、
5Rでみたかったなぁ、とも思った試合でした!
↑アナウンサーは何にたまげてるのか・・・?
三階級のタイトルマッチは
正直言うと物足りない内容でしたが、
与えられた立場が選手を成長させると思うので、
これをどう生かすか
この次をどう戦うか。
首の皮一枚で防衛した黒田アキヒロ選手も、
無敗の挑戦者のままの青津潤平選手も、
これで満足できるハズがないと思うのであります。
http://www.kickboxing.co.jp/
PR
あくしゅ予告をするのを忘れてましたが、
MAに行ってきました!
ミュージカルアカデミー、でなく
マーシャルアーツ日本キックボクシング連盟ね(`・ω・´)しつこい?


年間表彰式。
RIOTちゃんは欠席でした(´・ω・`)ショボーン
さてーっっ!!
とにかく今日はホントのメインもココロのメインも、
壮泰対大和哲也だったわけでありますが、
いや~~~~、
哲っちゃん強い!!
という印象だけが残る、
壮絶なKO劇でした!
蹴りの壮泰選手と
パンチの大和選手、という構図でしたが
1Rから大和選手のパンチが炸裂し、
2回ダウン奪って
タイムは2分32秒。

うはーーーー。
強いわ。
次どうすんの?!
誰とやんの??
ドコとやんのーーー!!??

試合後はノーサイド。
また理事長が宮川会長から橋本会長に。
どんなMAになっていくのでしょう。
http://www.ma-kick.com/
MAに行ってきました!
ミュージカルアカデミー、でなく
マーシャルアーツ日本キックボクシング連盟ね(`・ω・´)しつこい?
年間表彰式。
RIOTちゃんは欠席でした(´・ω・`)ショボーン
さてーっっ!!
とにかく今日はホントのメインもココロのメインも、
壮泰対大和哲也だったわけでありますが、
いや~~~~、
哲っちゃん強い!!
という印象だけが残る、
壮絶なKO劇でした!
蹴りの壮泰選手と
パンチの大和選手、という構図でしたが
1Rから大和選手のパンチが炸裂し、
2回ダウン奪って
タイムは2分32秒。
うはーーーー。
強いわ。
次どうすんの?!
誰とやんの??
ドコとやんのーーー!!??
試合後はノーサイド。
また理事長が宮川会長から橋本会長に。
どんなMAになっていくのでしょう。
http://www.ma-kick.com/
別件取材で大遅刻。
会場に19時につけるかどうか・・・
RISEは3Rなので、
セミに間に合うか?!という瀬戸際。
移動中「次、忍タンだよ!」とメールが・・・
案の定、森田おわっとるがなー!( ;∀;)
電車の中でその場駆け足状態のワタス(´・ω・`)
ダッシュで会場入りするも
ツグト忍アマラ選手の試合の3R目・・・
あーもう。
汗だくだし。
忍タンなんか減点されてるしw
でも判定勝利でした。
やっぱ忍タンはこれくらいの体重でお願いしたい。

そしてキックボクシングファンなら見逃せないメイン、
中村敏射対ターボ。
開始してすぐ・・・
「え??これ5Rじゃないですよ!?」と焦る。
「え??これRISEルールですよ!?」とうろたえる。
いや、いい膝も入れてたし、
観ようによっちゃ「ドロー」かもしれんけど、
これからK-1と手を組むというRISEの試合でこれは…
ルール把握してないかどっかケガして蹴れないか
のいずれかとしか思えない、中村選手でした。
ターボ選手が頑張って研究して、
いいタイミングでパンチ入れて判定勝利した試合、
ではあったんだけれども、
それで片付けるにはチョット納得いかないカンジでありました…
なのは、少々贔屓がすぎるかしら。
うーむ。
あぁ、
それにしても
森田晃允選手の試合を観損ねて
悲しすぎる・・・・
http:// gbring. com/sok uho/res ult/res ult2009 _03/032 9_rise_ 02.htm
会場に19時につけるかどうか・・・
RISEは3Rなので、
セミに間に合うか?!という瀬戸際。
移動中「次、忍タンだよ!」とメールが・・・
案の定、森田おわっとるがなー!( ;∀;)
電車の中でその場駆け足状態のワタス(´・ω・`)
ダッシュで会場入りするも
ツグト忍アマラ選手の試合の3R目・・・
あーもう。
汗だくだし。
忍タンなんか減点されてるしw
でも判定勝利でした。
やっぱ忍タンはこれくらいの体重でお願いしたい。
そしてキックボクシングファンなら見逃せないメイン、
中村敏射対ターボ。
開始してすぐ・・・
「え??これ5Rじゃないですよ!?」と焦る。
「え??これRISEルールですよ!?」とうろたえる。
いや、いい膝も入れてたし、
観ようによっちゃ「ドロー」かもしれんけど、
これからK-1と手を組むというRISEの試合でこれは…
ルール把握してないかどっかケガして蹴れないか
のいずれかとしか思えない、中村選手でした。
ターボ選手が頑張って研究して、
いいタイミングでパンチ入れて判定勝利した試合、
ではあったんだけれども、
それで片付けるにはチョット納得いかないカンジでありました…
なのは、少々贔屓がすぎるかしら。
うーむ。
あぁ、
それにしても
森田晃允選手の試合を観損ねて
悲しすぎる・・・・
http://
本日はNJKF観戦。
ディファ有明だったんすけども、
会場入りの頃はまだまだ東京マラソンのランナーが
疾走中・・・
お疲れ様っす。
メインは赤十字竜対”狂拳”竹内裕二の
NJKFとMAのスーパーフェザー級王者同士の一戦という、
キック業界的にはもっと注目されてもいい試合。

で、試合。
開始早々光速のハイキックで赤十字がダウンを奪う。
その後ヒジ?で竹内がカットさせ、
パンチの打ち合いも披露して1R終了。
2Rになると赤十字今度は冷静にロー主体に攻め込む。
竹内は手が出ない場面も。
3R、しかし今度はラウンド中盤に竹内が
左フックでダウンを奪い返し、
ムキになった赤十字もパンチで応じて試合は乱打戦になるか?
と思われたが4R、またロー主体の赤十字。
前に出る足を奪われた竹内だがワンパンチの破壊力はまだアリ。
5Rも若い二人はバンバン攻撃しあう。
場内も大興奮。
48-47で赤十字か、と思ったけんども、
判定はドロー。
あー。
試合後控え室で、
赤十字は悔し涙を流したのでありました。
両者ともいつでも再戦OK!とのこと。
試合の肩書きはどうあれ、
チャンピオン同士で
こんな試合をやれば
会場は盛り上がりますわ!!
あとはフェザー級の
心センチャイジム対中嶋平八がヨカッタ!
これ近い将来タイトルマッチで再戦、なんてのもありそうです。
梅野源治選手も和製ムエタイ戦士っぽくってヨカッタ!
「キックはヒジあり5R」が信条のキックファンに支持されてる
NJKFなのに3Rの試合を導入・・・
した割には大会全体の時間はいつものNJKFらしく (えw
長かったッス。
http://www.njkf.info/
http://gbring.com/sokuho/result/result2009_03/0322_njkf.htm
ディファ有明だったんすけども、
会場入りの頃はまだまだ東京マラソンのランナーが
疾走中・・・
お疲れ様っす。
メインは赤十字竜対”狂拳”竹内裕二の
NJKFとMAのスーパーフェザー級王者同士の一戦という、
キック業界的にはもっと注目されてもいい試合。
で、試合。
開始早々光速のハイキックで赤十字がダウンを奪う。
その後ヒジ?で竹内がカットさせ、
パンチの打ち合いも披露して1R終了。
2Rになると赤十字今度は冷静にロー主体に攻め込む。
竹内は手が出ない場面も。
3R、しかし今度はラウンド中盤に竹内が
左フックでダウンを奪い返し、
ムキになった赤十字もパンチで応じて試合は乱打戦になるか?
と思われたが4R、またロー主体の赤十字。
前に出る足を奪われた竹内だがワンパンチの破壊力はまだアリ。
5Rも若い二人はバンバン攻撃しあう。
場内も大興奮。
48-47で赤十字か、と思ったけんども、
判定はドロー。
あー。
試合後控え室で、
赤十字は悔し涙を流したのでありました。
両者ともいつでも再戦OK!とのこと。
試合の肩書きはどうあれ、
チャンピオン同士で
こんな試合をやれば
会場は盛り上がりますわ!!
あとはフェザー級の
心センチャイジム対中嶋平八がヨカッタ!
これ近い将来タイトルマッチで再戦、なんてのもありそうです。
梅野源治選手も和製ムエタイ戦士っぽくってヨカッタ!
「キックはヒジあり5R」が信条のキックファンに支持されてる
NJKFなのに3Rの試合を導入・・・
した割には大会全体の時間はいつものNJKFらしく (えw
長かったッス。
http://www.njkf.info/
http://gbring.com/sokuho/result/result2009_03/0322_njkf.htm
今回も盛りだくさんな内容で
ドコをメインに想定するかはお客様次第!
みたいなイベント、M-1。
そしてタイカレーがないことにみんながガッカリしたイベント、M-1・・・
なんつってもアヌワット選手ですかの~。
なんだあの爆腕。
ボッコンボッコンどつかれた駿太選手は
効かされたとかいうよりなんかもう完全に
振り回されてしまって、何もできず。
ぬ~、
殺し屋さんと対戦したら
どうなるのかとかとかとか
考えちゃうでしょ、これは。
で、心のメインは
前田浩喜対寺戸伸近!!!!
いやいやいや、
寺戸選手圧勝!ですよ!
ハニカミながら
『全日本キックがイチバン』、ですよ~!!
(・・・M-1のリングですが(汗
さあ、
どうヤリ返す?
NJKF!!
詳細はココで!!
ドコをメインに想定するかはお客様次第!
みたいなイベント、M-1。
そしてタイカレーがないことにみんながガッカリしたイベント、M-1・・・
なんつってもアヌワット選手ですかの~。
なんだあの爆腕。
ボッコンボッコンどつかれた駿太選手は
効かされたとかいうよりなんかもう完全に
振り回されてしまって、何もできず。
ぬ~、
殺し屋さんと対戦したら
どうなるのかとかとかとか
考えちゃうでしょ、これは。
で、心のメインは
前田浩喜対寺戸伸近!!!!
いやいやいや、
寺戸選手圧勝!ですよ!
ハニカミながら
『全日本キックがイチバン』、ですよ~!!
(・・・M-1のリングですが(汗
さあ、
どうヤリ返す?
NJKF!!
詳細はココで!!
今日は全日本のFACE昼夜興行。
いや~、ムエロークを経験した身とすれば
間に2時間休憩の入る連続大会なんて
カワイイもんです!
ハイ。
休憩時には笹塚のairs burger cafe(エアーズバーガーカフェ)で
栄養補給&目の保養。
万全!!!!
さて一部ではメインの
イケメンこと岩切博史選手が勝ってひと安心。
こっからまた盛り返して、ベルト狙って下さいな~!
夜の部はK-1ルール。
K-1RookiesCupは、
豪腕白濱卓哉選手と
根性の森井洋介選手が決勝に残りました。
http://www.aj-kick.com/