×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は夏の吉例・はまっこムエタイ横浜レンガ倉庫大会。
みんなお帽子かぶっていった?!
倉庫前でアイス食った?
おばちゃんはビール飲みそうになった心をなんとか自制し
シークワーサージュースでキツケ。
さてこの大会はいつもこうわきあいあいとまったり進行。
ジム主催の興行ならでは。
しかーし、試合は当然のごとくシリアス。
今回はメインのダイスケルークハマッコ選手が1RハイキックでTKO負け、
魂叶獅選手もカットされてTKO負け・・・
水落洋祐選手が勝ってくれてヨカッタ!
↓二枚目!!また是非呼んで!!なメイン・サイヨーク

↓日がおちてからの赤レンガ倉庫。素敵デートスポット。

http://gbring.com/sokuho/result/result2008_08/0803_ajkick.htm
みんなお帽子かぶっていった?!
倉庫前でアイス食った?
おばちゃんはビール飲みそうになった心をなんとか自制し
シークワーサージュースでキツケ。
さてこの大会はいつもこうわきあいあいとまったり進行。
ジム主催の興行ならでは。
しかーし、試合は当然のごとくシリアス。
今回はメインのダイスケルークハマッコ選手が1RハイキックでTKO負け、
魂叶獅選手もカットされてTKO負け・・・
水落洋祐選手が勝ってくれてヨカッタ!
↓二枚目!!また是非呼んで!!なメイン・サイヨーク
↓日がおちてからの赤レンガ倉庫。素敵デートスポット。
http://gbring.com/sokuho/result/result2008_08/0803_ajkick.htm
PR
今日のお目当ては
赤十字竜(あかじゅうじ・りょう)選手・・・だったですが、
公式戦がエキシビションマッチに変更。
「K-1 60キロにタイ人悪役として出場したら人気でそう」な
美形タイ人・ヨーユット選手と対戦。
会場を沸かせたし、実直なマイクもよかったと思うのです。

スーパーフェザー級王座決定戦の相手は中須賀芳徳選手であります。
復帰戦の相手としては厳しすぎる…(汗
あとは…
イケイケ選手を激強タイ人と対戦させてアレする、
というNJKFの伝統通りに米田貴志選手が大変なことになり、
看板選手は重荷を背負わされるなぁと心配したり。
健太選手は何故かダンシング入場封印。
HANAWA選手に遠慮したのか。
で、そのライト級王座決定戦は
カワイコちゃん大和哲也選手があっというまにKO勝利。

フェザー級王座決定戦は国崇選手がカンロク勝ち!
しましたがやっぱ階級上げるのはなかなか厳しいものなのかな、とか思ったりしました。

あと上田龍之介選手も勝ってよかった♪
http://www.njkf.jp/
http://gbring.com/sokuho/result/result2008_07/0727_njkf.htm
赤十字竜(あかじゅうじ・りょう)選手・・・だったですが、
公式戦がエキシビションマッチに変更。
「K-1 60キロにタイ人悪役として出場したら人気でそう」な
美形タイ人・ヨーユット選手と対戦。
会場を沸かせたし、実直なマイクもよかったと思うのです。
スーパーフェザー級王座決定戦の相手は中須賀芳徳選手であります。
復帰戦の相手としては厳しすぎる…(汗
あとは…
イケイケ選手を激強タイ人と対戦させてアレする、
というNJKFの伝統通りに米田貴志選手が大変なことになり、
看板選手は重荷を背負わされるなぁと心配したり。
健太選手は何故かダンシング入場封印。
HANAWA選手に遠慮したのか。
で、そのライト級王座決定戦は
カワイコちゃん大和哲也選手があっというまにKO勝利。
フェザー級王座決定戦は国崇選手がカンロク勝ち!
しましたがやっぱ階級上げるのはなかなか厳しいものなのかな、とか思ったりしました。
あと上田龍之介選手も勝ってよかった♪
http://www.njkf.jp/
http://gbring.com/sokuho/result/result2008_07/0727_njkf.htm
本日はライト級トーナメントで
本命視されてた前田尚紀選手が一回戦で敗退という大波乱、
(あー。抽選後ヤな予感してん。て今さら言うのナシ(´・ω・`))、
結局決勝に勝ち残ったのは遠藤智史選手。
に、似顔絵もっと描きこんでおきます。
またタイトルマッチ直前の
山内裕太郎選手、望月竜介選手はそれぞれ
相手にカットされて血まみれ!
山内選手は最終ラウンドギリギリにダウンを奪う劇的逆転勝利、
望月選手は階級上の相手にヒヤヒヤさせられるもTKO勝利。
ということで次回ついにふたりの対戦…
は、縫い目ふさがり次第・・・?
試合後の会見ではタイトルマッチについて、
相手をたたえつつも
「最後に勝つのはオレ」と語る素敵☆ライバルな二人なのでした。


でもって期待のホープ、キック界のタッキーこと(ほんとスミマセン)
瀧谷渉太選手(19歳)は
リーチのある相手に苦戦するも勝利をおさめましたー。
「渉太」はちまきの応援団もいたヨ!

また忍タンこと髪がのびたツグト忍アマラ選手、
ハンチングマン山本元気選手やクツがおされな青春塾きれいどころーズなど、
素敵セコンドも満開。
大高一郎選手&鈴木秀明会長というコンビに燃え萌え、
ソルデティグレヨースケ選手のメガネ姿にもマンゾク。
客席から辛抱たまらず声援送る大月晴明選手の姿もあったじょ。
本命視されてた前田尚紀選手が一回戦で敗退という大波乱、
(あー。抽選後ヤな予感してん。て今さら言うのナシ(´・ω・`))、
結局決勝に勝ち残ったのは遠藤智史選手。
に、似顔絵もっと描きこんでおきます。
またタイトルマッチ直前の
山内裕太郎選手、望月竜介選手はそれぞれ
相手にカットされて血まみれ!
山内選手は最終ラウンドギリギリにダウンを奪う劇的逆転勝利、
望月選手は階級上の相手にヒヤヒヤさせられるもTKO勝利。
ということで次回ついにふたりの対戦…
は、縫い目ふさがり次第・・・?
試合後の会見ではタイトルマッチについて、
相手をたたえつつも
「最後に勝つのはオレ」と語る素敵☆ライバルな二人なのでした。
でもって期待のホープ、キック界のタッキーこと(ほんとスミマセン)
瀧谷渉太選手(19歳)は
リーチのある相手に苦戦するも勝利をおさめましたー。
「渉太」はちまきの応援団もいたヨ!
また忍タンこと髪がのびたツグト忍アマラ選手、
ハンチングマン山本元気選手やクツがおされな青春塾きれいどころーズなど、
素敵セコンドも満開。
大高一郎選手&鈴木秀明会長というコンビに燃え萌え、
ソルデティグレヨースケ選手のメガネ姿にもマンゾク。
客席から辛抱たまらず声援送る大月晴明選手の姿もあったじょ。
NKBとかぶってたけどMA。
森田晃允選手が出るから~♪
しかしSBのえなりのりゆき選手との試合は
動きまくるえなりペース!
その上ヒジで斬られて大流血で大ピンチ。
ローがガンガン入ってたけどもこりゃよくて延長かもしくは…
と思ったらば2-1の辛勝。
続く壮泰選手対SB及川選手もちょっと微妙な判定。
こういう時に勝った方がヘンに気を使ってか
首振ったり手をあげるのを拒否したりすることがありますが
MAの両選手はそういうこともなくヨカッタです。
リング上でファンにはそういう態度は見せて欲しくないのです。
そんでもって悔しさはあらわにしたけども
不服そうな顔はいっさいみせなかった
えなり選手株が私の中で急上昇。
「渡鬼」入場もMAファンには初なので
大いにウケてましたw
メインは42歳(!)の大ベテラン山崎通明選手対我龍真吾選手。

足を使いリングを駆け巡りときおりバックキックなどみせる山崎選手。
そーだ、このヒト和製ユキーデだったっけ。
試合は4Rで我龍選手のKO勝利。
いつものように家族がリング上に・・・と思いきやなんと
衝撃の破局告白!!
さらに新しい恋も告白!!!
凄いよ我龍さん!!!!
さて今日は素敵セコンド祭りでした。
新田明臣、魔神&火消しの哲、ツタケン・・・と
オールドファン感涙!
http://gbring.com/sokuho/result/result2008_07/0720_makick.htm
森田晃允選手が出るから~♪
しかしSBのえなりのりゆき選手との試合は
動きまくるえなりペース!
その上ヒジで斬られて大流血で大ピンチ。
ローがガンガン入ってたけどもこりゃよくて延長かもしくは…
と思ったらば2-1の辛勝。
続く壮泰選手対SB及川選手もちょっと微妙な判定。
こういう時に勝った方がヘンに気を使ってか
首振ったり手をあげるのを拒否したりすることがありますが
MAの両選手はそういうこともなくヨカッタです。
リング上でファンにはそういう態度は見せて欲しくないのです。
そんでもって悔しさはあらわにしたけども
不服そうな顔はいっさいみせなかった
えなり選手株が私の中で急上昇。
「渡鬼」入場もMAファンには初なので
大いにウケてましたw
メインは42歳(!)の大ベテラン山崎通明選手対我龍真吾選手。
足を使いリングを駆け巡りときおりバックキックなどみせる山崎選手。
そーだ、このヒト和製ユキーデだったっけ。
試合は4Rで我龍選手のKO勝利。
いつものように家族がリング上に・・・と思いきやなんと
衝撃の破局告白!!
さらに新しい恋も告白!!!
凄いよ我龍さん!!!!
さて今日は素敵セコンド祭りでした。
新田明臣、魔神&火消しの哲、ツタケン・・・と
オールドファン感涙!
http://gbring.com/sokuho/result/result2008_07/0720_makick.htm
本日は全日本キックでしたーっ。
いやいや、GM興行っつうことでいやがうえにも盛り上がるわけですが、
ソレ抜きにしても萌え燃えでした。
カードはかなり豪華だったのですが、
心のメインは第二試合。
「ここで燃えつきてもいいや」とすら思いながら・・・
大高一郎対ソルデティグレヨースケ。
ボヘミアン大高選手は器用さ、スマートさはカケラもないものの
倒されても斬られてもへし折れない根性の持ち主。
その圧倒的な「目力」にメロメロになる女子ファン多数。
一方のヨースケ選手はボクシング出身の見かけもファイトも無骨な
根性も兼ね備えるファイター。
彼もまた女子が「なんかほっとけない・・・」と思うキャラ。
かみ合わないハズがなかろう。
試合前にもう「野良犬賞」はここだろと断言してもいいくらい。
そして、その期待にこたえてあまりある気持ちと気持ちのぶつかりあいを
みせていただきましたーっ。
さらに勝った大高選手が感涙にむせび鈴木会長に感謝する姿に

もう腐女子いやさ
キックファン、メロメロ!!

あーもうマンプクマンプク。
そう思ったけども。
その後も濃いファイトが炸裂し続ける・・・
寺戸対那須。
海戸対藤牧。
全日本ファンならずとも興奮の内容となる。
全日本キックのカワイコちゃん・山本優弥選手対伝説のサムゴー選手。
サムゴー途中で息切れも、ゆーやが押し切れずサムゴーの判定勝ち。
ああもったいない。
ゆーやにはもっと欲どうしくなってほしいのであります。
山本真弘選手対ワンロップ選手。
猫科の肉食動物が相手を殺そうとする姿とほんとソックリなワンロップの
怒涛のKO勝利。
石川直生選手対カノンスック選手は、
おっ。ナオキックいけるんでないの。
と思いきやカノンスックもそうはさせてくれない、
荒々しいファイトとなってカノンスックのKO勝ち。
こんなこといっちゃなんですが、
初めて石川立てー!!と心で叫んでしまった。
はぁぁ。
疲れた。
ゼッタイ負けちゃダメなときもある。
負けても、観客の心に何かを残す試合ができることもある。
いやいや、GM興行っつうことでいやがうえにも盛り上がるわけですが、
ソレ抜きにしても萌え燃えでした。
カードはかなり豪華だったのですが、
心のメインは第二試合。
「ここで燃えつきてもいいや」とすら思いながら・・・
大高一郎対ソルデティグレヨースケ。
ボヘミアン大高選手は器用さ、スマートさはカケラもないものの
倒されても斬られてもへし折れない根性の持ち主。
その圧倒的な「目力」にメロメロになる女子ファン多数。
一方のヨースケ選手はボクシング出身の見かけもファイトも無骨な
根性も兼ね備えるファイター。
彼もまた女子が「なんかほっとけない・・・」と思うキャラ。
かみ合わないハズがなかろう。
試合前にもう「野良犬賞」はここだろと断言してもいいくらい。
そして、その期待にこたえてあまりある気持ちと気持ちのぶつかりあいを
みせていただきましたーっ。
さらに勝った大高選手が感涙にむせび鈴木会長に感謝する姿に
もう腐女子いやさ
キックファン、メロメロ!!
あーもうマンプクマンプク。
そう思ったけども。
その後も濃いファイトが炸裂し続ける・・・
寺戸対那須。
海戸対藤牧。
全日本ファンならずとも興奮の内容となる。
全日本キックのカワイコちゃん・山本優弥選手対伝説のサムゴー選手。
サムゴー途中で息切れも、ゆーやが押し切れずサムゴーの判定勝ち。
ああもったいない。
ゆーやにはもっと欲どうしくなってほしいのであります。
山本真弘選手対ワンロップ選手。
猫科の肉食動物が相手を殺そうとする姿とほんとソックリなワンロップの
怒涛のKO勝利。
石川直生選手対カノンスック選手は、
おっ。ナオキックいけるんでないの。
と思いきやカノンスックもそうはさせてくれない、
荒々しいファイトとなってカノンスックのKO勝ち。
こんなこといっちゃなんですが、
初めて石川立てー!!と心で叫んでしまった。
はぁぁ。
疲れた。
ゼッタイ負けちゃダメなときもある。
負けても、観客の心に何かを残す試合ができることもある。
キックを観ながらタイ料理でお馴染み
東京綾瀬のオーエンジャイ。
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13007965/
キック界の親子鷹・赤十字竜選手、
キック界の兄弟船・赤土キングスター選手、
キック界の新星・上田龍之介選手が観れました。
若い衆が頑張ってる姿を見ると
もうなんちゅうかおばちゃんも力が漲ってくる言うと
なんかアレですが、
いやもうほんま、ええもんみた。
明日からおばちゃんも張り切るワ。
そう思わせてくれました。
そんだけで、
アリガトウです。
「撮影禁止だって!」